ゴーヤー、好き?苦手?
▼本日限定!ブログスタンプ
JA沖縄経済連と沖縄県が1997(平成9)年に制定。「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合せと
日本には中国経由で伝わった植物で、沖縄や本土に江戸時代ぐらいに伝来。
世界赤十字デー
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来する。
松の日
日本の松を守る会が1989(平成元)年に制定。
童画の日
長野県岡谷市が制定。 1925(大正14)年、東京銀座・資生堂ギャラリーで
小鉢の日
兵庫県神戸市に本社を置き、豆製品や昆布製品、お惣菜など健康に根差した食品を
数多く製造販売するフジッコ株式会社が制定。
いつもの食卓に小鉢のおかずをプラスすることにより、和食の理想である「一汁三菜」の
食事で栄養のバランスをとってもらうのが目的。
日付は5と8で「小(5)鉢(8)」の語呂合わせから。
声の日
いい声、素敵な声の人を増やすことで、みんなをハッピーに、日本を元気にしていきたい
との想いをこめて生まれた「声総研」が制定。「声総研」は声にまつわる意識調査
声を科学的に研究する活動を行うなど、声に関する情報発信機関。
日付は5を「こ」、8をエイトの「え」から取って「声」としたもの。
ごはんパンの日
長野県小海町に本社を置く有限会社「高原のパンやさん」が制定。
天然酵母の生地に、信州りんごを堆肥にして土づくりをし、無農薬で育てた
「信州りんご米」をふっくらと炊きあげたごはんを30%練り込み、おからや野沢菜などを
具に包み込んでおやき風に焼き上げた同店の人気商品「ごはんパン」を多くの人に
知ってもらうのが目的。日付は5と8で「ご(5)はんパ(8)ン」の語呂合わせから。
また、ごはんとパンは母のイメージから「母の日」に近いこともその由来のひとつ。
下弦
半月。月と太陽の黄経差が270°となる日。
注意事項
当ブログは個人的見解を含む、どっかで聞いたもの、見たものや
個人的にチマチマゴニョゴニョしたものが、主な中心構成となっております。
多少の誤字脱字、内容間違いなんぞ、ご容赦ください。
※当ブログでご紹介させていただいた内容による不具合や
リンク先の内容・個人情報等の取り扱いに関しては
一切の責任を負えませんので、ご了承ください。
各個人の自己責任にて、ご利用等お願い致します。
※当ブログに掲載している画像・文書に関して個人で楽しむ範疇内の内容であり
転載・転用・変造、営利行為への使用等は禁止とさせて頂きます。
※当ブログに頂いたコメントは内容等により
当方個人の判断にて削除させて頂くことがあります。
何卒、ご了承ください。((。´・ω・)。´_ _))ペコリ