自分のことって
案外自分がいちばん
わかってなかったりします😌















無自覚だった自分の本質に
ふと気付いてしまって
落ち込んでしまった日があります











その日はひょんなことから
幼稚園のママさんたちと
ゆっくりお話する機会に恵まれ
楽しい時間を過ごしました🌷













私は人見知りではないのですが
雑談力に乏しく😂


常に(何を話そう…🙄)と
考えながらの会話になりがちです


目的があれば困らないのですが
目的のない会話が苦手なのです












関係性が深まるごとに
自然と自分らしく
いられるようになるので
家族や職場ではリラックスして
過ごしているのですが


まだ顔見知り程度の
ママさんたちとの
コミュニケーションは
肩に力が入ってしまいます😳













それでも娘が通っている
幼稚園のママさんたちは
みなさん人柄が素敵で穏やかで


「仲良くしましょうね〜☺️」
という雰囲気の方たちばかりで
恵まれているなと感じています🌷














私が落ち込んだのは
ママさんたちとの関係性ではなく
自分の口から出てきた言葉でした













その日も(何話そう…🙄)と
考えながら話していたのですが


私が選び出した話題は
「育児って大変ですよね」
って感じの内容でした













口から出てきた瞬間に
(あ、なんかいやだな)
と感じました












ふいにその話題を選んだ自分にも
いやだと感じた自分にも
なんだか落ち込みました(笑)













女性は「共感の生き物」ですから
子育ての苦労話って
母親業をやっている多くの人から
共感を得やすい話題です


瞬時にそう判断して
話題にしてしまったのですが


何かに悩んでいたり
辛いことが今
特別にあるわけではないのに
「共感されやすい」という理由で
その話題を選んだ自分が
とても表面的な人間に思えて
虚しかったのです















「いやだと感じてしまった自分」
がいやだと感じてしまったのは


「子育てが大変だと感じている自分」
を今もまだ受け入れられていないことに
気付いてしまったからです😌













子育てって
ひとりの人間を育てているわけですから
大変じゃないわけないんです☺️



大変なことがあって当然
















なのに私はなんだか
「子育ては大変」とすることを
拒絶してしまうところがあります



他のママたちの「大変」は
受け入れることができるのに
自分がありのままに感じる「大変」を
家族以外に的確に表現することが
どうしても苦手なのです😌













理想の自分へのプライドとか
純粋な娘への愛情とか
心配されることの心地悪さとか…


理由は言葉にこそなりませんが
いろいろあってちゃんと感じています













もうひとつ落ち込んだこと













こちらは意識的に
口を閉じていたのですが


ママさんたちの話を聞いていて
頭の中に出てくる感想が
それって(金額的に)
高くないですか?😳
ばかりで、自分の品のなさに
密かに凹んでいたのでした(笑)














豊かに暮らすこと














これが今の私の人生の
大きなテーマのひとつなのです😌













だからこそ
自分に落ち込みました(笑)













口から出た言葉も


表現こそしなかったけど
湧き上がってきた言葉も


残念ながら「私」なのですね😂













成長しがいがあると
気持ちを切り替えて💪✨


しなやかで美しい人
になれるように


丁寧に思考して
言葉を紡ぎたいなと思いました🌱













次、またママさんたちと
ゆっくりお話できる機会があれば


今度は表面的な共感を
得ようとするのではなく


純粋に心から楽しいと
感じられる会話をしたいし
本当に興味のあることに
感情を乗せたいです☺️













はあ✨


ブログに書いてみたら
心も思考も整理されて
なんだかスッキリしました!


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました❤️