The 91st English circle. | アラカンの日記

アラカンの日記

日々の出来事のひとりごとです。英語の勉強のためにたまに英語並記してます

いやー
久しぶりの投稿です
サークルも久しぶりに行きました

先生が、朝サークルに来る前に鍵とかスマホとかがなかったからワイフに聞いたんだって
そしたら、in my bag と
見たらカバンがいくつもある
which bag?と聞いたから
big one と
どれも大きいよ〜
何しろなんでもたくさん持ってる
靴もたくさんあって
ズラーとワイフの靴が並んでて、自分のはone , two 
だとか言ってたわ
その時に言ってたのか、
one pair of shoes. と
two pairs of shoes. 
ちょっとこんがらがりました
shoe は      👞 一足
shoesは     👞 👞 二足
二つなので   s   がつきます
one pair of shoes は   👞 👞  これです
two pairs of shoes    👞 👞    👞 👞    はこれです
two なので   s   がつきますね
👖 は足を入れるところが二つあるので jeansですね
わかっていてもいざ言うとなるとこんがらがります

イギリス人の先生はとにかくジョーク好き
何が本当か嘘かわからない

レッスンも
どれが嘘か当てると言うもの
それぞれに三つ文章を作ってみんなでどれが嘘か当てました

先生のは多分これだった
1. I was born at UK. 
2. My mother is a qualified pilot at 96 years old. 
3.????忘れた

みんな2番が嘘だと思ったんだけど、本当でした
勘違いしたのは、96歳で免許を取ったとおもったこと。
もってるんですね。でも、飛行機に乗るらしいですよ。隣だけど。それでもすごいでしょ!

夜は忘年会でした。
生魚は苦手ということで、代わりに魚の煮付け


金目鯛です
誰かが. gold eye とか言ってた🤣
違う違う。そりゃわかるよ