夜,自分の確定申告をやった。

大昔の一般口座がまだあって……。

うっとうしいので,去年の年末に一般口座はすべて売ってきれいにしたところ,

利益が少し出てしまったのだ。

 

私も国税庁のイータックスをやった。

母ので一度練習済みだ。

3時間くらいかけて,入力した。

株の取引を,スマホにポチポチと入力しないといけなくて,面倒だった。

 

税金用語がさ,基本的によくわかんないわけさ。

意味不明な単語の海を泳ぎきって,どうにか終わった。

前頭葉がだるい。

 

マイナンバーカードをスマホに読み取らせるのだが,

本当に何度も何度もやらされた。

2回続けて同じことをやらされることもあった。

なんなんだ,一体?

 

もう疲れたし面倒なので,

マイナカードも連携しちゃうし,源泉徴収票も写真撮って読み取らせちゃうし,銀行口座も教えちゃう。

丸裸であるよ。

 

今どき一般口座でしょうもない取引してるのを,税務署の人にチェックされるのも,恥ずかしいわ。

 

あと,データを送信したのに,「受け取りましたメール」みたいなのが来なくて,

心配になっちゃった。

で,確認のために,マイナポータルを2回もスキャンして再びログインして,

何かの情報を確認した。

もーなんなの一体。