ようやく1万円をきったガス代。 | 何事もシンプルがモットーだけど、欲張りに生きる。

何事もシンプルがモットーだけど、欲張りに生きる。

ごちゃごちゃしているのが苦手なので、
何事もシンプルがモットー。

47都道府県を制覇するのが目標。

 

ようやく今月のガス代が

1万円以下になりました。

よかったネガティブ

 

一万円に近い金額でしたが、

先月よりも3千円ほど安かったので、

一安心。

 

一万円超えが数か月続くと、

家計に響くので、

暖冬だと本当にありがたい。

 

3月はなぜか寒い日もあり、

そのせいか去年よりも高めになりましたが、

まあ、仕方ない。

 

雪国だと、

本当に暖房費がかかります。

ケチケチすると、

凍結という恐ろしい事態に…

 

あと、寒いと、睡眠の質も落ちます。

体調にもよくないので、

本当に暖かいところに住みたい絶望

 

インスタグラムの節約投稿で、

湯船に浸かるのが贅沢とありましたが、

それでもお風呂に入りたいんだー

 

湯船のお湯を使っているから、

幾分かはマシなのではないだろうか…

 

冬季間は本当にガス代を考えると、

我慢しようかと思うのですが、

冷え性持ち、

シャワーだとお風呂場が極寒すぎるので、

我慢できず。

 

やはり、暖かいところに住むしかないかな。

札幌も候補地だったのですが、

冬の期間は暖房費がヤバいので、

夏ならいいかな。

 

 

のんびり、程よく暮らせるところって

どこなのだろう…

 

現在の居住地は

今の年代ならなんとか暮らせますが、

年をとったら、

雪かき等が難しいので、

本当に考えなきゃな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく買い替えたのに

あまり使っていない湯たんぽ。

image

 

着る毛布を洗ったのですが、

朝晩が微妙に寒い。

着るかどうするか…

 

せっかく洗ったけど、

暖房をつけるよりはマシか…

ひざ掛け等と一緒に洗えばいいから、

着るかな。

健康第一。

 

 

 

 

私のメルカリの招待コードです。

JBQWZY

登録すると500ポイントもらえます。

不用品を手放して、スッキリしませんか?

メルカリ - 日本最大の売れるフリマサービス (mercari.com)