前のブログに分かりにくい13枚目の
ホログラムのシートを載せていましたが
 
それの続きを描いてる途中で写してみたら
分かりやすく撮れました こんな絵です見てくださいね下差し
 
わからない横文字が書かれてます なんて読むのどんな意味はてなマーク
 
わからないままでは描き進める気になれなくて
スマホで調べてみました!?
 
Bonappetit ボナペティと読むそうですね
 
フランス語でBonは「良い」という意味でappetitは「食欲」
直訳すると「良い食欲を」となるそうです
 
「良い」と「食欲」を合わせて
「どうぞたくさん召し上がれ」になるんですって
 
どうりで沢山のお菓子が書かれてますよねキョロキョロ
 
女の子がお菓子を「どうぞ召し上がれ」って
沢山のお菓子を袋から出してる可愛い絵だったんですねウインク
 
 
またおばあちゃん婆 お利口になって楽しく描き進めて行かれます飛び出すハート