day15 採卵してきました | 42歳✩.愛犬と暮らすベビ待ち17年目で妊娠

プロフィール

mameco✳︎

性別:
女性
お住まいの地域:
千葉県
自己紹介:
可愛い愛犬と暮らしています!さらに10年を超える不妊治療中‼︎主に治療記録を残しています! 愛犬くん...

続きを見る

この記事についたコメント

  • mameco✳︎

    Re:無題

    >ゴエモンさん

    いつもありがとうございます(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

    ほんと痛かったです。
    二度とやりたくないです…

    もうすぐ凍結確認の日がやってきます。
    ドキドキ不安です。
    1つだけでも凍結出来てること願いたいです!

    ありがとうございます!(´▽`)

  • ゴエモン

    mamecoさん、痛い痛い採卵お疲れさまでした
    頑張りましたね!!
    そちらの病院は、凍結基準が厳しいのですね…
    1つでも多く凍結できますように☆

    この連休は、沢山 自分にご褒美をあげてくださいね~\(^o^)/

  • なな

    ありがとうございます。
    チェア思ったよりリーズナブルなのですね。是非検討します。

    すみません。尿貯めは移植でした…。
    3回目の採卵で移植は5回9個していますがかすりもせず今回はPGTA予定です。

    ご返信ご不用です。
    ありがとうございました。

  • mameco✳︎

    >ななさん
    ななさん(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

    はじめまして!
    コメントありがとうございます!!

    麻酔の追加!!
    すごいですね!
    もはや、局所じゃ効かない感じでお腹押されていました(´×ω×`)

    尿だめしての採卵なのですね!
    よく、尿だめは、子宮の向きをかえるために移植の時や検査の時にやっていました!

    病院によって手技が全然違いますね(´・・`)
    ドクターのやりやすい方法を患者がとるしかないんですねーー(∩´﹏`∩)

    ななさんも、あと1週間ほどで採卵ですね!
    痛みが少なく、良いたまごちゃんがとれること願っています!


    そして、チェア!!

    楽天で購入しました!
    これです。

    【楽天1位 累計22万脚突破】アウトドアチェア キャンプ椅子 キャンプチェア 軽量 折りたたみ椅子 アウトドア チェア コンパクト キャンプ 椅子 携帯 イス 送料無料 / ウルトラライト フィットチェア ハイバック 超軽量 ポンコタンチェア 2020カチオン織物生地Ver.

    ポンコタンチェア!で調べると出てくるかと思います!
    平地なら良いのですが、砂利や斜めだと、ペグなどで固定しないと安定感がまるでなく、風があるとスグ倒れてしまうのが難点です。

    見た目は可愛いし、頭まであるのでそこは良いのですけどね(o´艸`)
    ちょっと見てみてください(*'▽'*)♪

  • mameco✳︎

    >ころべえさん
    ころべえさん(≧∇≦*)

    採卵頑張ってきましたーー!!!

    ほんと辛かったです。
    でも、採卵後は今回が1番楽でした。
    針の細さなどが物語っていますね。

    選び抜かれた受精卵⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎
    そう思ったら、もし凍結出来たものに期待できますね!

    少しでも可能性のある卵も破棄だと思うとちょっと残念ですが……
    時間やお金、労力なども考えると、その方が良い時もありますね。

    ころべえさんは、カウンセリング待ちなのですね( ˶˙ᵕ˙˶ )
    急がば回れ!ですし、良い流れが今出来ているのだと思います!

    この先お互いが上手くいくこと願っています!

  • なな

    採卵お疲れさまでした。
    私も来週末あたり採卵になりそうなD7です。
    通院先でも局所麻酔なのですが痛そうにしてると
    追加されたりしてそんなに痛みはありません。
    通院先は尿貯める方なので古い手技なのかも知れません(笑)。
    これから凍結結果までハラハラですね。
    良い結果になります様に。

    追伸
    あのチェアとてもハイバックっぽくて素敵ですね。
    図々しいお願いですが商品名等教えて頂く事は難しいでしょうか?
    全く無関係なお話で申し訳ありません。。

  • ころべえ

    mameco*さん
    採卵お疲れさまでした
    採卵の時って呼吸が不自然になってしまいますよね💦
    沢山卵がとれてまずは一安心ですね!
    凍結基準が厳しいということは、それほど選び抜かれた受精卵になるってことですね!
    希望以上の凍結胚ができますように☆彡

    私もKLCで動き出したのですが、カウンセリング待ちでまだまだ採卵にはなりそうもありません(^^ゞ

    採卵後体調は大丈夫ですか?
    本当にお疲れさまでした!