節約・時短叶う丼レシピ

 

 家にあるもので適当に作れば良い。

 

参鶏湯の素と勘違いして買ったクッパの素、鶏肉、キャベツ。

勘違いして買うの2回目、学習能力なし。

 

クッパの素、鶏肉、キャベツ、水、煮ると参鶏湯風。

 

ご飯にかけて終わり!簡単で美味しい。

リッチなお茶漬け?の完成です。

洗い物を減らしたい人は、鍋にご飯を入れてそこから食べたら良い。

母が参鶏湯にフランスパンを入れて食べているのを見て驚いた、発想が自由人。

 

 

サッパリしたタレを作りたい時に、ドライ柚子皮を少し入れると爽やかな風味に。

 

厚揚げ焼き

醤油ベースのタレを作り、かけただけの酒のツマミ。

厚揚げは、タピオカ粉入りのモチモチ柔らかいやつを使ってます。結構お腹膨れる。

 

 

Netflix

「涙の女王」13話の途中まで見ました。

 

bibigo 小さい餃子

私が食べた事ないやつだ、、、

 

ヘインに餃子を食べさせてあげるヒョヌ。

こういう風に世話してくれる人、いいな〜。

ついでに洗い物もしてくれそう。

 

私は、bibigo信者です。

 

 

 

bibigoのソジュンが、いつのまにか日本に来ていた模様。

あ〜だいしゅきです カタコト気味のソジュン萌。