日曜日、この辺の気温は35度以上だったそうな。ガーン
いきなり夏。
で、夜暑くて全然ねれなかった滝汗

昨日もお姉ちゃんは微熱があるので、保育園はお休み。私は眠れなかったせいもあってか、咳が悪化してとにかくダルいし眠いし。午前中も眠り、午後からもお昼寝して、やっと夕方から活動できた感じ。
これ、風邪ひいたあと、RSウイルスもらったんじゃない?ってかんじなくらい、再度症状がでたなーショボーン
そんなわけで、もうここ10日以上咳が続いており、尿取りパットも底をついてしまいました💧(笑)
あと少しかな、という思いもあって、買い足してないけど…一昨日と昨日はむしろ悪化して吸入してるくらい。(使用期限切れのものですがね…)
妊婦の風邪、おそるべし。侮るべからず。
とりあえず布ナプキンでどうにかしのいでいるかんじ。洗い替え、暑いせいで早く乾くしねニヤリ

昨晩から今朝にかけて、日曜日の夜よりはマシというくらいではあるけどやっぱり暑い…早く起きてしまった…おねがい三文の徳なるか?(笑)


昨日1週間ぶりに息子は登園したわけですが、
ベタベタに一緒だったせいもあって、
『おがぁぢゃーーーーん!!えーんえーんえーん』と泣きまくって置いてこられました。(夫が送ってきたが、あんなに泣いてたのは初めてだったらしいよ)
でも、彼のことなんで、スイッチ切り替わればすぐよね。(笑)
で、実際連絡ノートに消防車で遊び始めて🚒泣き止んだと書いてありました。やっぱりね。(笑)


そして…迎えに行くと、いきなり先生からの報告が。





『今日はオムツの持ち帰り0なんです』



だって!!目





いや、たしかに
お休み中、オシッコ出そうと言って、立ち上がり、出してたよ?紙パンツ変えてって言ってたよ?
でもいきなりそんなことになるの??滝汗

ビックリしすぎて、どうしたらいいもんだか💧

家でのトイレトレーニングはまだ全くやってないのよね。アンパンマンの補助便座に座ってみようと誘うけど、いつも断られるのでね。ショボーン
もっと上手い誘導の仕方あるのかなー?
もしかして、この夏で紙パンツ卒業??そんなこと考えてもいなかったよ💦💦
(お姉ちゃんは3歳4ヶ月?くらいで卒業してたかな。)

そんなこんなで息子の急成長を書いておきたくて。





今日こそお仕事せねばー!



ていうか、やっぱりこうして家の中のことも
入院準備もできないんだよな…はぁ…ショボーンどうしよ。