少し前までまだ小汗をかくような気温の日もあったのに最近はめっきり冷えてきましたねショボーン








寒いの苦手な私は(暑いのも苦手笑い泣き)、室内でコチラを持ち歩いてますニヤリ










ふんわりやわらか


電気ミニマット


JMC451





ですイチョウ











これ45×45cm大人一人分の電気マットなんですキラキラ







何がいいってこのパーソナル感ウインク









我が家の場合主人と息子は暑がりかつ汗っかき笑い泣き




体感温度にかなりのずれがあるため、私が温かいと感じる室温にすると二人は汗だくになってしまいます滝汗








しかも小さい子がいるとストーブも危なくて容易に使えないチーン









そして室温を上げるよう暖房したら電気代が大変なことにゲッソリ









しかしこれなら自分だけが寒い時に自分の場所だけあったかくなれますラブラブ




しかも電気代は1時間0.54円!!(弱なら0.39円)


つまり一日中付けっ放しだとしても13円程度グッ







節約にもなりますニヤリ









 マットはこんな感じのやや起毛でふわふわ照れ



とっても気持ちいいラブラブ




スイッチは簡単で強弱の二段階ひらめき電球












1分かからないくらいで温かくなってきてじんわりくる感じで温度制御機能付きなので熱くなりすぎることはありませんキラキラ





小さい子がいても安心ニコニコ










裏はこんな普通のカーペットみたいな感じになってますキョロキョロ


(滑り止め加工とかあったらイスの上でも安定感あったかもニヤニヤ)









床置きで足をぬくぬくも可能照れ




下の子は冬生まれかつどんどん寒くなってく季節に生まれる予定なので悩ましいのが夜間の授乳えーん







息子も冬生まれだったので本当布団から出るのが嫌でぼけー





電気ストーブや暖房を付けたり消したりしましたが電気代はかかるしすぐ温まらないzzz







それに赤ちゃんも温めすぎは良くないとよく言いますよねアセアセ









部屋を私が好む温度までぽっかぽかにするわけにはいかない!!





でも寒いのも耐えられないもやもや










なので、こちらを頼りまくろうと思いますラブ





活躍するのは主に産後かなぁなんて思ってましたがすでに寒くて縮こまってるのでもう日々欠かせなくなってます笑い泣き






ちなみに半分に畳めるので収納時も場所をとりませんウインク













ご興味のある方はこちらご参考ください音譜