チャーミー面会 と マメハナ受診 | 足して割りたい双子犬

足して割りたい双子犬

双子犬日記♪
ハナ 2019.9.13血管肉腫、2021.3.25原発性肺腺癌 2024.2.7軟部組織肉腫グレード2 マメ 2023.6肝細胞障害 2024.2自己免疫疾患【猫】チャーミー2022.12脾臓の肥満細胞腫摘出・肥大型心筋症治療中 クツピ-2023.3形質細胞腫 ツレ2023.8口腔内扁平上皮癌

チャーミーにたくさんの元気玉

エール・応援・祈り

ブログ内やハッシュタグでも応援

ありがとうございます

愛飛び出すハート



今日のチャーミーは寝てた

不貞腐れる様に見えた…滝汗


マメハナの受診後の面会だったから?

面会が私だけだったから?

それとも体調良くないかな…?


呼びかけても泣かないし
顔もあげない…
今までで一番反応が薄くて不安になる…


チャーミー…


おとーしゃんはなんで来ないの?


急いで父に電話をかけて

スピーカーでチャーミーと会話


チャーミー!チャーミー!


大泣きおとーしゃーーーん


めっちゃ大きな声でないたびっくりハッ

見えないのにキョロキョロ見回して

スンスン匂いを嗅いでしょんぼりぐすん


チャーミー

あと2つ寝たら帰れるから

頑張るんやに!!


おねだりおとーしゃーん………


匂いでいないって分かって

手抜きな面会だと悟られるガーン

今日はマメハナがいたから

父は置いてきたんだよ…ごめんよ…


とんでもなく切なく不安な面会

になってしまった…



こうしてぐったり寝てたチャーミー

なんだかより痩せたように思えて悲しい


ご飯はより好みして食べてる様子

痩せの大食いのチャーミー

この何倍も食べてるのに…足りるの?

心配だ…



一人待合で不安な気持ちになってたら

チャーミーの鳴き声が!!

慌てて見に行くと(勝手に)

先生がチャーミーを診察してて

部屋に戻すところで

空中をジタバタ高速で走ってた

(抱っこされてるけど)


そしたら覗いてる私と

チャーミーを戻した先生と目があって

チャーミーのレントゲンとかの

説明をしてくださるというので

一人必死で話を聞いた




上が今日ので下は16日のレントゲン

白いモヤモヤはやっぱり水っぽくて

利尿剤が効いてきてるそう…



下の赤丸のところのモヤが
今日のでは小さくなったり改善されてる 

肺水腫だと…色々と…
ググるのはやめて
チャーミーだけを見よう!!

心臓のお薬も始めていて
その薬の影響で腎臓が悪くなるそうだけど
チャーミーは良い感じらしい
少しずつ調整してくよう…

今日は貧血の検査はしていなくて
舌の色で判断しているそう
少しの採血でも猫は小さいから
貧血が何%も進むそう

食欲はまだあまりないので
お家に帰って好きなご飯のがいいかな?
とのこと…
持参してるちゅーるはどうか聞いたら
それはもう真っ先にだそう爆笑

チャーミー明日はおとーしゃんと
面会に行くからね!

退院してからもしものとき
辛くないように
通院のときも楽なように
ポータブルにもなる
酸素発生器を買った!!

使わない日々が一番だけど…


クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー


今日はマメハナも受診

まずはハナから
時々ウエッて吐かないけど
吐きたいの?という仕草を見せる

そして肛門をきにしてるので
中の方もチェックしてもらって
肛門腺も絞ってもらった

嘔吐症状にはお薬処方
肛門腺は溜まってたけど
肛門には異常なし

続いてマメ
 
先日のマメの発作のような
ビックリして逃げ惑うような
謎の行動について質問

動画見ても癲癇とも痙攣とも違った
って話したら
どちらも発作が起きて直ぐではなく
少し経って撮り始めてるからとのこと

確かに…すぐは撮れないよね…

触りの症状だけ出て
治まる場合もあるって…

心臓性の発作などもあるので
心音を聴いてもらって
これはクリアした

目も見てもらってクリア
手足の動きチェックもクリア

私の伝えた
9月は子供の金切り声
先日のは工事の音かも?
という話から何かに誘発された発作

パニック発作に近いかも?
とのことで病名は

反射性てんかん

今後は眼振チェック
動画撮影をすること
ひとまず様子見で
金属音などは避けて生活することに
めちゃ難しい…


帰りは少しお出かけんぽしたよ
双子犬日記も溜まってるし
落ち着いたらこちらの更新も
したいな…







病気と闘うみんなに奇跡を!

寄り添うご家族に奇跡を!

お空のみんなにもご家族にも

たくさんの幸せを!!


ハートみんなに届け元気玉ハート