昨日から連休に入った私
昨日は息子の親友がお泊まり来てて、私たち夫婦はお出かけしてゆったり過ごした
旦那も穏やかだったので久々ゆっくりと出来た気がした
欲しかったハンドソープも買いました♡
(実店舗にて)
読書もゆったりして、心理本みたいなのをもう1年くらい何冊も読み続けてて。
昨夜も3時頃まで。
自分の心と向き合う作業をして、穏やかであります
そして明日の72時間(NHK)スペシャルが楽しみでたまらない。
今年はお昼にあるから確実に見れるけど、深夜にやってたのも、あれはあれでとても良かった。
さてさて、今年は地区の子ども会の役員をしている私。
早いもので、来年度の役員決めの時期です💦
事前に意向調査のお手紙を配布したけど、案の定立候補者なし。
なので、未経験で高学年の子の保護者さんを優先的に打診していく。
この作業が嫌
何名か連絡をとっていて。。。
ある保護者のお父さんに電話。
ここの家庭は、娘ちゃんが私の息子と同級生で、保育園の頃から同じ。
うちは年長児の時引っ越してきたので、昔から知ってるわけではないんだけど、ここのお母さんは行事の時に1度話したことがあって。
園外行事で、長時間だったので、一服しにいったらそのお母さんと会って。
『吸わなきゃやってらんないよねー』って。
バリキャリ風の見た目で、キレイで、サラッと言う感じがサバサバしてかっこよくて。
子どもにも優しくて。
一瞬で憧れるような人だったのですごく覚えてた。
役員になって、ここのお家にも訪問する機会があったんだけど、いつもお父さんが対応してくれてたから『ママきっと忙しいんだろうな』と思っていた。
そして今日、お父さんに役員の打診をしていたら、
『嫁が2年前に倒れて、今障害が残ってるので、難しいかな、、』
と。
え。
倒れた?
あのお母さんが?
というショックと。
倒れて、障害が残る、、って
脳なんじゃないか?
旦那と同じ?
しかも2年前ってほぼ同時期やん!?
って頭が久々のフル回転。
状況を聞いて、ショックなこと、私がお母さんの人柄が大好きだったことなど伝えて
その流れで、
『あの、実は、、』
と、私も主人のことを話したら
お父さんもびっくりして、とりあえず原因を(聞きにくいけど、がっついて聞きたい感じで)お互い探り探り聞いて。
脳出血が原因
体は動くけど、右半身に麻痺がのこっていて感覚がない
失語症・記憶障害あり
などなど、、同じで
こんな近くに、同じ状況の方がいることが
『1人じゃない』って、励みになった
それは私だけじゃなくて、旦那のことを考えても『近くに同じ境遇で頑張ってる』という事はすごく力をもらえることだと思った。
その娘ちゃんは、ママが倒れた時、しばらく学校に行けなかったらしい、、
ママによく似た、しっかり者で優しい子。
その気持ちを思い計ると、心がぎゅっと苦しくなる。 そして一通り話した後
(もはや役員の話なんてお互い忘れてる)
最後にこのお父さんが
『まぁ色々あったり、ちんぷんかんぷんなことも言われますけど、
もうエンジョイしていこうと思ってますよ』
って言われて。
すごくキラッキラしたものを頂けた気がした
お父さんなので、ちょこちょこお話するのは世間的によろしくないのが残念だけど、今日会話できただけでも良かった
そして、同じ境遇の人間がここにいることを伝えられて良かった。
がんばろう、、!
そしてエンジョイだ