旦那が先週の日曜から実家に行き、
最初は、望んでた事だったけど、少し、少しだけは
『やっぱちょっと寂しいかも』っていう感覚はあった
でも、2日、3日。。と経つにつれ、
この自由が無くなることへの恐怖が強くなってくる
息子も、最初は『寂しいね』と言ったり、離れたことでまたパパのことを大切に思えたりしたみたいだったけど、
『あと1ヶ月。。』と、ボソッとこの前言うてました
自由に過ごしてきた約1週間。
明日、彼をお迎えに行きます
思えば、1週間、旦那もよく頑張った!
毎日電話はしてて、やっぱり日にち・時間感覚がわからない様子。
まぁでも、これで義理家も少しは旦那の現状を知ることができただろう
そういや、旦那と電話(ビデオ)してる時にお義父さんがチラッと映って、『まめちゃんによろしく言っといてね〜』と声が聞こえた。
その合間に義母もチラチラ映っていたが、私とは何にも話していない。
今回の滞在に関しても、打診の時に『大丈夫かなぁ〜』とか言うだけで、結局あとは義姉と義兄が色々してくれた。
(まぁ、電話では私が話しかけないといけないんだろうけど、、嫌だから、、)
さて明日は久しぶりの義理家!!
言いたくはないけど、
口だけ『お世話になりました』
頑張ってそう言おう
大変だった的な顔されたら、
うちはいつもです、って顔しよう
行くのはすっごく嫌だけど、ネタ作りのためだと思って頑張ろう
さて今日は、明日が午前中仕事なので、(息子を預ける為)実家にお泊まり中
旦那が退院してから1度もできてなかった💦
親子でゆっくり
最後の足掻きをさせてもらい、明日へと旅立ちます