最近の息子・てむたんのことです
物欲が止まらなくて。。
仮面ライダーにハマっている小4なのですが、先月1万2千円の変身ベルト(最新のものじゃなく、プレミアがついて倍の値段になってるもの)を買ったのに、次は最新のものを欲しい模様。。
先日も、買わない約束できたから、どうしても行きたいと言ったおもちゃ屋さんに行ったのに、結局買いたいと言い出し、箱を持ったまま30分粘って立ち尽くす始末。
その間、親はというと、ただただ見守り、待つ。
説得も、感情を荒らすだけなので、待つのが最適解。
その間、旦那が何の時間かわからなくなってくるので『今何の時間?』と聞いてくるので、毎度説明。
こういう時、周りの幸せに買い物してる家族見て切なくなる
このモールの中に、ADHDの息子と高次脳機能障害の旦那に挟まれた女が果たしているのだろうか。
迷子のアナウンスで呼びかけてほしい。
そしてそんな息子の最近。。じゃなくて、1年生くらいからずっと描いている絵。
今週はコチラ。。
もう、ストレスの象徴やん
そしてこれ。。
もう、デザインでは済まされない問題作
でも、でもでも、何かモチーフにして描いてるんだと思い、
この、いっぱい描いてる丸いやつ↓
『これ、何??』
と聞いたら、
『ああ、それ目玉。』
ってよ
オワタ
最近てむたんは、ちょっとパパと距離を置きたがってて、私と2人で出かけたがったりします。
不安やストレス、大きいみたい。
私が2人の世話で一杯一杯になってるのもダメなんだろうな。。
うまく距離をとりたいもんです。。
心も、物理的にも。。