今日は午前だけの1人時間
落ち着く。。心底、落ち着く
最近の旦那。
精神科の受診で、朝の抗うつ剤を増やしてもらい、1日6錠のんでいた抗不安薬は、4〜5錠で収まるようになりました。
でも。。だからといって、劇的な変化があるわけではない。
日によって、浮き沈みは激しいし、離人感もまだまだ。。
旦那が落ち込んだ顔をする度に
『大丈夫、大丈夫、そういう時もある。今はガソリンを補充してる時。感情移入したら、自分の辛いこととかを考えて余計に辛くなるから。。大丈夫、大丈夫』
と、カウンセラーの言葉を繰り返し繰り返し自分に言い聞かせて平常心を保とうとする、この家を守ろうとする。
それも一日に何度も。
こんな悲しい妻、おるかね
毎回毎回、思うよ。
でも、自分が選んだ道だし、まだやれる気でいるから、やれるとこまでいこうと思ってる
やれるとこまで。。と、曖昧なものでもゴールをつくると、なぜか余裕が生まれる
とはいえ、お疲れ気味の私。
2日前から、疲れと眠気がすごくて、夕方にはダウン。
夕食時になっても布団から起きれなくて。。
頭の中は。。『ご飯。。ご飯作らなきゃ。。』となってるんだけど動けない。。
そしたら、旦那が
『まめ。。大丈夫??あのさ、ご飯は大丈夫だから。。1つだけおしえて?』
って言う。
あ。。ご飯作ってくれるのかな。
今日はもう、冷凍餃子にする予定だったから。。フライパンの場所聞くのかな?
って、想像してたら。。
『あのさ。。俺、いつも何時に寝てるっけ??』
ってよ。
ってよ。
すくっと布団から起きたよ、私。
『10時ころかな』
って言ってやったよ。
誰も責められないって、ツラいね
そして今朝も、朝食に鮭雑炊作ったけどなかなか食べ出さん
息子も『おもちゃ買って!ご飯食べん!マック!』とか言って大暴れ。
プチンときて、
『食べたくないのかもしれんし、食べれないものって思ってるのかもしれんし、今が何の時間かわからないのかもしれんけど。。でも、ただ素直に、わざわざ雑炊作って、温かいうちに皿に入れて、だーーーーーーれにも食べてもらえん私は悔しいのっ!!!』
と、私は泣いた
2人の偏食がひどくて、ここ最近、夕食を作った後、また違うの作る、とかが続いてたからね。キレるさ、そりゃ。
その後は、ひどくへこむ旦那をなだめる始末。
言いたいことは。。
あなたの状況もわかる。でも、こっちだって、腹が立つことはある。お互い我慢することはない。
ってことなんだけどな