パパが倒れた翌日。

当日は互いの実家に連絡したけど、翌日には仕事関係に電話。

あ、私の仕事関係です。彼は無職だったので。(これについてはまた詳しく。ちなみに約5年。ヤバいよな。そして私、普通の保育士ですので普通の会社員よりも全然少っっないです。保育士の処遇についてもいつか書いてお知らせしたいぐらい🗯)


その報告の電話で泣く泣く泣く。。子どもに泣く姿見せたくなかった、見せるもんじゃないって思ってた。いや〜、無理だった。狭い団地やしな。隠し様がなかったのもあるか。

1週間泣いたら、涙やっと枯れたみたい。


その間のパパは。。。

水頭症の手術の翌々日、血腫が上手く取れていないので、内視鏡での手術。

無事に終わり、坊主姿で戻ってきた旦那を見る。

倒れる数日前に、“あー、髪切りてー”って言ってた旦那。『あ、、パパ、髪切れたじゃん。』て。

冷静、客観的に見るけどおふざけ好きなA B型の私。

いつか笑ってこの坊主の件を話そう、話ができるようになるかもまだわからない、でも、信じて、信じて。。この坊主ネタを伝える事を目標に頑張るのだ!と誓ったのでした。

帰宅して日記に記録。ネタ帳と化す。

そして7月後の現在。。

ついに坊主ネタを披露出来る時が来た。いつもみたいに笑ってくれた。この空気感好き。大好きなんだよ。シンプルに、ただただ嬉しかった。

只、この坊主ネタは私の友達の方が爆笑してたけども♡


話は戻って、この坊主手術(何のことやら)の後から意識覚まさない日が続いていくのです。。

また後ほど☆☆