今回もGW前半(4月)のお話。

でも、フィールド遊びの話ではないので悪しからず。

 

藤の花好きの嫁様の命令により、今年は加須市(埼玉県)へ。

玉敷神社辺りのものが有名だそうで。

 

藤の花もちゃんと伸びて、ちょうど見頃でした。

香りも濃く良い感じ。

 

 

有料の有名場所に比べれば小規模ですが、いやいや見事見事。

団体観光客皆無だったのもポイント高し。

コスプレイヤーさんやらペット愛好家さんやらフィギュア愛好家さんやら、皆さん思い思いに撮影を楽しんでおられました。

 

 

 

藤の花に背を向けて虫探しをしてたヤツもいたし(←もちろん私)…

でもほぼいませんでした(涙)。

 

 

 

というわけで、これだけだったら記事にしないのですが、少し良いハプニングがあったので。

 

帰路、助手席の嫁様が「虫がくっついてる!」と。

安全運転中の私は、当然ながらよそ見なんてしませんので、嫁様に「スマホで撮っておいてくださいませ」とお願い。

渋々対応していただきました(笑)。

 

どんな虫か聞くと「赤い」いうので、あれかなと思いつつ、間もなくコンビニを発見したので停車。

降りて助手席側の窓を見ると思った通りの子が。

そして、次の瞬間飛び立ち、コンビニの上高く去って行きました。

 

その辺りは一面畑で、その子のホストのタケはないような気がしましたが、生き延びることをお祈りしております。

 

で、これが嫁様撮影のベニカミキリ。

渋々撮ったわりにはうまく撮れてます(笑)。

 

 

おなか側なのに、胸部の特徴的な黒紋がしっかり透けていたのには驚きでした。