おはようございます。
春雨って言うのでしょうか?
少し降り過ぎの様な気がしますが
年度末のハナキン💡忙しいかな
初の博多から熊本遠征ラストです
23日熊本駅前ではダンス💃の
イベントで大賑わいでした。
(予約が取りにくかったのはこのイベントのせいかなと?勝手に思いながら知らんけど···)
チラ見👀しながら初の市電で
予約したホテル近くで下車して
フロントで名前がない😱アレッ
同じ名前で市内に2つ有るのを
知りました…ただ頭に◯◯◯と
ハッキリ明記されており完全に
見逃してました😱慌てて💦💦
目の前のタクシーに飛び乗り
◯◯◯、◯◯へお願いしました
二千円弱余分に出費…参ったです
何してるやら⤵️😣
晩ごはんはコンビニ調達
直ぐに爆睡😪しかし朝5時過ぎの
雷⚡にはビックリしました😱
少し揺れましたね? 怖くて…
窓からザーザー降りの景色が、、
zeroで書きましたがホンマに走る
中止の文字が頭を過ぎります
朝7時過ぎに再び市電に乗り
熊本駅へ駅前レンタカー屋さんへ
八代行きは早くから決めてます
有佐駅です❗長時間停車します
現地到着JR敷地内に無事駐車して
踏切かぶり付きは置き三脚だらけ
少し脇から三脚を構えましたが‥
線路脇の草ボーボーが気になる
この日の天気は…昨日より雨が
酷いと言うてましたが…ホンマに
こんな天気で撮影するのは記憶に
ない位でした😱しかし八代行き
普通電車🚃はダイヤ通り走って
ますからラスト人吉は間違いなく
来るだろーと確信はしてました
通過30分前に🚓登場…4人ぐらい
早くから置き三脚してた踏切脇
かぶり付き同業者さん達に無情の
移動命令👊私も柵内に命令です
私は軽症で済みましたが😅
かぶり付き同業者さん可哀相に
土砂降りの中慌てて移動‥今更
良い場所もなく…外国の方も…
10時30分位にSL人吉が入線です
私のダイヤより随分早い!驚!
三脚に取り付けた傘ホルダーが
締め付け過ぎてポキッと割れ😣
手持ち傘で強風ザザ降りに耐え
出発を待ちますが… 沿線住民と
SL人吉ファンが最後のお別れを
している為な、なんと普通電車が
3本も追い抜いた行きました😵😵
これにはビックリしました👀
10時45分遂に❗ラスト人吉発車
実はカメラ📷1台が現地で
不具合で撮影出来ず結局1台
体制で撮影してました…
持参する前に確認しなかったのは
私の責任で…撮り鉄としては
失格ですね?泣
26日に直ぐにcanon中之島へ
店員さんに色々触ってる内に
な、なんと👀😵直ってる?
今回もホテルで忘れ物を一点
帰りに引き取りに🏃🙇
出掛ける前に肩からポーチを
忘れて奥さんに叱られました🙇
最後に熊本の河川風景ですが…
3年前の豪雨災害を思い出す程
溢れそうな風景ばかりで…
所どころ、田んぼから道路に
水が溢れ出ている場所も
ありました😣
本当は良いお天気なら鎌瀬の今の
風景を撮影に行く予定でしたが…
とても見に行く気にもなれず…
早目に熊本駅へ帰りました。
長々書いてスンマセン🙏終わり