こんばんは🌃


鉄道開通150周年記念イベントで


早くから予約して本日久しぶりに


京都鉄博ヘ行って来ました🚶


鉄友Mさんiさん名古屋のNさん


河毛カーブのYっちゃん友人とルンルン


ナゼ特別なのか? 入口が特別


入場料が1800円入場が17時半より


全てが特別です👍楽しみですね~


機関庫にいたお客様は17時に


強制退場させられます。🙇🙏


尚 他の施設は関係なく自由に


見学可能です。🙋👏⤴️


入場料が高いし入口が特別これは


期待大しかないですよね😆👍⤴️


17時半まで時間があったので


150周年特別なHMを撮影です。

↓ライト点灯 TWEP HM装着
↓ハロウィン季節感出ますね~
↓17時半前になり特別な入口に
 並びます!既に行列が凄いです
 ナゼ?半からなのか、、、?
    Yっちゃんが教えてくれました
 本日は顔出しの為引出しに30分
 ズレ込んだらしいですね! 
↓余計なライトはなし 
 昼間にC59164が転車台でした!
 見たかったなあ~残念😢
↓NPが光ってる罐を優先に撮影
↓ポニーに特別な150周年HMが
↓やっぱり暗いですが…
 現役時代はこんな感じでしょうか
↓この3機が一番NPが光ってました
 明日はC51239が転車台へ
 嗚呼⤴️行きたかったなあ~ 
↓噂のマイテ45も顔出しです。笑

他の罐も撮影しましたが…


本当に暗くボツにしました。


久しぶりの鉄友さん達と鉄談義に


花が咲き転車台に上るポニーを


待ちました。続く…