こんばんは!
昨晩無事山口線から帰って来ました❗️と…
書きたい所ですがまたまた想定外の出来事が
やまぐち号のブログは次回から書かせて
いただきます。ブログ書くよりYouTubeを
ご覧いただくと誠に有難いのですが・・・
今回は上越線試運転C6120の最終回です。
往路を諏訪峡で撮影後は今回1番楽しみに
していた水上駅転車台SL広場へと🏃🏃🏃
何年ぶりでしょうか?デミオヤジ事Uさんに
会える事とyosea27さんからも聞いていた
D51338さんとglockさんも参戦されいると
聞いていましたので喜び勇んで行くと・・
転車台に行くと皆さん似た感じの同業者さん
ばかりで…おまけにデミオヤジさんの姿が…
解りません😵アレレ?どこにいるのか?
1人1人顔をガン見して回りますが…
デミさんが解らず直ぐにメールを☝️
メールが来ました❗️眼鏡姿の御二人だと👍️
書いてありますが…残念なことに撮り鉄って
ほとんどの撮り鉄さんは眼鏡姿👓️私もです⤵️
仕方なく諦めて復路撮影地に戻りモヤモヤ
したまま再びデミさんからメールが来て❗️
2度目の転車台へ しかし転車台には数人の
同業者しかおらずノー眼鏡👓️ばかりです。
こりゃ駄目だ・・・悟りました。。。
神はそんなに甘いもんじゃないのだと・・・
残念です今になり冷静に考えたらデミさんに
私の出で立ちを伝えたら御二人に見つけて
いただいたのかもって?どうでしょうか?
しかし残念でしたが…来年こそはですね~🙏
19日復路に話を戻しましょう🎵
姫路の鉄友Wさんはマイカーで釜石線へ🚗
そして奈良のYouTuber Sさんと一緒に
往路と同じ場所で構えました。
通過前は明るく最高の風景でしたが…
ドップリ陰で暗くなりました。予想通りです
客車がギリギリ💣️💨ですね?

終了後はコンビニでSさんと
アイスコーヒーを飲み再び高速道路に
乗り高崎駅へと向かいました。
これにて3年2ヶ月ぶり上越線試運転の
終了です。
長々とありがとうございました。
明日から晩秋のやまぐち号を満喫するです。