こんばんは!


秋の夜長 良い季節になりましたね🌾


今回も丁度3年前の今頃の思い出鉄①を!


9月16日 熊谷駅でyosea27さんと待ち合わせ


一緒に秩父鉄道のパレオC58363撮影でした。


「2016年6月にヤフーブログから仲良くなり毎年yosea27さんとは何処かで一緒に撮影に行ってましたが…残念ながら今年は未だコロナの影響で一度も行けてません。遂に…今年は途切れそうな予感がしますね?」まだ日はある?


往路1ヵ所目は確かお手軽撮影でしたね👍️

ひろせ野鳥の森~大麻生間です。

煙りは最初から期待してませんので珍しく

彼岸花を入れての撮影でした。



2ヵ所目は追っかけてまだ一度も撮影してませんでした荒川橋梁へ❗️この時期になると観光客も少なくガラガラですが…駐車場代金はシッカリ徴収されます。が この日は復路もこちらで

撮影しました。片券を提示したら無料でした。

豆知識を☝️余り往復をこちらで撮影される方は少ないですが…ハハハ💡


往路追っかけ3ヵ所目はまたまた煙りを求めて
白久駅先の有名カーブで構えましたが…
ヤッパリ狙い通りには行きませんね⤵️😢
真夏なら湯気ですね~😅
↓別カメラ📷️ 9月ではこんなもんですね?

復路1ヵ所目は白久~武州日野間です。
こちらも復路では影森カーブの次位に有名な
撮影地でしょうか?こちらではデミさんと奈良のYouTuber Sさんも参戦でしたね🎵
デミさんとSさんは確か☝️午前中は他線で撮影
復路で合流しました。
ススキが綺麗でしたね🎵煙りもパレオにしては
出てる方でしょうか!

復路追っかけ2ヵ所目です。デミさんSさんとはお別れして 再び荒川橋梁へ
今思えば…同じ場所2回も行くとは…
他に撮影地が?無かったのか?と ・・・
橋梁反対側には沢山の同業者さん達で一杯ですね~汽笛は鳴りますが…無煙です⤵️😢

↓yosea27さんが撮影した1枚が選ばれた
記念すべきパレオエキスプレス号です。
復路追っかけ3ヵ所目はyosea27さんの
お計らいで私が一度も行った事のない
高崎機関区へと連れていただきました。
丁度D51498赤プレがSL碓井のHMを着けて
営業を終えてEFに牽引されて寝庫に帰る所でした。残念ながら何故か?写真が見当たりません😢代わりにyosea27さんが私を盗撮してましたね😵👍️😁💡💨
 
②へと続く・・・