2024年元日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

 私はと言えば、どこへ出かけるでもなく、家でのんびり過ごしております。

 

 ところで私はザ・シチズンの和紙モデル(AQ4020-03A)を購入して以来、毎年1月1日にピッタリ時刻を合わせて、1年でどれだけズレるか観察しています。

 購入直後の2020年の年差実績は+15秒、続く2021年は+18秒、そして無償定期点検を経て精度が改善し、2022年は+4秒でした。

 

 さてでは2023年の1年間で生じたズレはどれだけだったかというと、+2秒強でした。2秒よりはちょっと進んでいるけど、2.5秒まではいかないくらいです。今回も年差±5秒以内というカタログスペックに恥じない精度を見せてくれました。嬉しい~。

 

 ちなみに現在時刻はNICTのウェブサイトで確認しました。2023年もうるう秒はありませんでした。

 

 なお、2000年モデルは現在全くズレなく動作していますが、先日電池交換したときに時刻合わせされたばかりなので、この1年間のズレがどうだったかはわかりません。電池交換前の2秒運針となった時点(10月ごろ)で-5秒でしたが、これは電池残量が減ったせいで生じたズレかも知れないと思います。

 これまで和紙モデル以上の精度を達成していた2000年モデルが、電池交換後の2024年にどの程度の精度を見せてくれるか、1年後に確認するのが楽しみです。