次男くん、
いつも夕方からご飯タイムを除く
寝るまでの時間基本グッズグズ


お兄ちゃんに食べさせたり歯磨きさせていると
それも気に入らず焼きもちやいて
全力で阻止してくる 真顔

( ベッドにいても朝長男のほう向いて寝てると
  顔を自分のほうに向けろよと手で戻されるし
  横になって起きたての長男と話してると
  あたしをよじ登りあたしと長男の真ん中へ
  ドカンと飛び込んで入って来る…真顔 )



あたしも泣いてしがみつく次男に負けず
やることはある程度やり終えてから
次男に取りかかるんだけど
抱っこしても置いてもグッズグズ

のけ反り返ってまで意思を通すから
この時間が何気地味にストレス…



あたしそもそも過度に束縛されたり
追われたりするの大嫌いなもんで
子どもだから許せるとか
可愛いからいっかとか
あたしの中ではまったくなくて
子どもでも対等なんですよ

旦那より長男よりこの次男の過度な愛情が
あたしにはとても辛いし重い… チーン




しかし真面目なもんでね、
すべて拾ってしまうんですよ


無視したくても結局出来なくて
長男が呼んでればすべて答えてるし
次男にも同様にやる




そしたら旦那に

『 いい意味でもっと自己中になれば? 
     自分優先でいいんだよ 
     俺なんてゆかちゃん居ないとき
     そんな見てねーよ 』

って言われた




そうなの

自分優先ってわかってるししてるつもりだが
そこが男の人と女の人の違いでもあり
パパとママの違いでもあるんだよなー

それが出来れば苦労しないのよーー

でもほんとそうなんだよなーー



旦那なんてほんと子どもに何回呼ばれてても
携帯いじってて返事もろくにしてないもんね

それ見て気が気じゃないというか
呼ばれすぎてるのに
聞いてないのか聞こえないのかしらないけど
こっちが気になって気になって早く返事しろよと
イライラしちゃうもんね



子育てに関して
もっと旦那みたく肩の力抜けたらなーーー


まぁ、これもあたしで
きっとこれがなんだかんだ
自分にとってしっくりきて
居心地がいいからやってるんだろうけどねーー