大分リベンジ | 《唐津》マメGT釣行記《ダヨ(º﹃º )》

《唐津》マメGT釣行記《ダヨ(º﹃º )》

はじめまして!
九州の佐賀、唐津を拠点に青物、シーバス、アジング、エギングを楽しんでます(°∀°)

まだまだ未熟で、自己満日記になると思いますが
暖かい視線で見守ってやってください(*´ω`*)

どーも

前回船酔いにより全てを台無しにされた大分ロックのリベンジに行ってきました

前日に大分の神様宅に行き、ワームのラメの細さとかワームの色合いの話をしたり
プラグの話したり濃い話をして1時間ほど寝て朝4時出発


ポイントまでは片道2時間程
オオモンハタポイントに向かう途中でメバルポイントに寄って
3分後…





元気なブリトニー(笑)


ライトタックルだったので中々時間かかりましたが無事捕獲
同乗者の全員から
早くライン切れてしまえ
だの
早くフックアウトしてしまえ
だの応援してもらったのはいい思い出ですが
1番はセルテートの鱗付けが出来た事ですね(´ω`)




その後オオモンハタポイントへ






いやー大型ガッシー天国ですわ(´ω`)

人がガッシーと戯れてると

相変わらずちゃっかり釣るお兄様

その後も

ビッグオオモーンを見事に釣るお兄様

他のみんなは釣れてないのに(´ω`)ウフフ


そして同乗者雨の人FさんもビッグではないけどオオモンハタGET(´ω`)


その後自分もエルホリ86でやってると

ズドンと(*´ω`*)


エルホリが気持ち良く《ほどほどに》曲がって

ビッグオオモーン!!!って叫びました(´ω`)


気持ちいいくらい叫びましたとも(´ω`)

ドラグ10キロでゴリ寄せすると

75しぇんちの真鯛ワロタ(´ω`)

エルホリ86とエランワイドパワー+のフルドラグだったので
まぁ瞬殺でした(・ω・`)



そして釣れない時間を過ごしてて
ラインが太いかなぁと思ってライトタックルでやると

人生初オオモンハタGET(*´ω`*)ハアハア


ビッグオオモーンではなかったんですが、30cmほどの将来有望な元気な子で
写真撮ったあと蘇生して海に帰ってもらいました(´ω`)

やっぱり憧れの魚と会えると感動しますな(*´ω`*)

ちなみに今月中旬にビッグオオモーンに会いにリベンジマッチが決まってますけど
現在製作していただいてる
ビルダーさんの血をガチで吸った妖刀が間に合うかどうか…


ビルダーWさん
ほどほどによろしくお願いします(*´ω`*)


それでは


完。


タックルデータ

ライト

レガーメ710
セルテート2506
PE0.5
リーダー1.5号

《ブリトニー》
Jazz Dヘッド 2g
月下美人ソードビーム琥珀

《オオモンハタ》
ダイワシーバスJH21g
バルト4インチ

ガチロック

ツララ エルホリゾンテ86
テイルウォーク エランワイドパワー+
PE2号
リーダー4号