11/15、七五三のお参りに行ってきました〜ニコニコ



和装は無理だなーー泣き笑いって思ってたので、来年の入園式にも着られそうな服を買いました。




ピシッとしたジャケットは嫌がるかなぁ…と思ってカーディガンにしてみたニコニコ



七五三の御祈祷には20組ぐらいいたので、さすがにグズってしまう子も多々いて…

最後の方はもうカオスな感じでなんか笑えました←



息子はというと…

祝詞の時に「うるさいねぇ」とか「もうおわるー?」とか言うので、声が響いてやしないかと若干ヒヤヒヤしつつ…滝汗


でも最後まで泣かず暴れず(笑)、頑張ってくれましたニコニコ




帰りはせっかくなので美味しいものを食べて帰ろう!ってことで、大好きなうなぎ屋さんに。


でも行ってみたら定休日でガックリ笑い泣き

なんでだよ〜〜笑い泣き笑い泣き←調べとけ


諦めて別のうなぎ屋さんへ。。


いつものお店が大好きだけど、ここも普通に美味しかったです照れ


息子も少しだけうなぎを食べてましたほっこり

とはいえ見事な偏食家なので、あんまりお気に召さなかったようだけど。


私とパパは大満足でした。笑



帰ってから千歳飴を持って改めて記念撮影して…

そのあとは家族みんなで爆睡!!←


いやー、慣れない格好で慣れないとこ行くと疲れるよねー魂が抜ける


夜ご飯は息子のリクエストを聞いて、好きなものだけを出してあげました。笑



ここまで大きな病気や怪我をすることなく、元気に育ってくれて本当にありがたいお願い


これからも笑顔で元気に、すくすく育ってほしいなーと思った七五三でしたにっこり