歯科検診後、しがみついて離れず、しゃくりあげて泣く息子…
こんな状態じゃ指差しチェックなんてさっきより無理だよ〜と思ったけど、私が保健師さんと話している間に、型はめや積み木で遊んで落ち着いてくれました。
というわけで気を取り直して指差しチェック。
ボードにかかれているのは
お人形、車、犬、魚、はさみ、お茶碗
でした。
この中で分かりそうなものはどれですか?って保健師さんに聞かれたけど、
確実に息子が指せると思ったのは車と犬だけでした
魚は微妙…こども図鑑でも魚のページはだいたいスルーしてるし…
ハサミやお人形はそもそも教えた覚えがない…
お茶碗は中にご飯が入ってたらマンマ!ってなるけど…空っぽのお茶碗だしなぁ。分かるんかなぁ←
って
もう諦め気味でした
でも息子…
今度はワンワンを聞かれるとちゃんと指差し
続いてブーブー、お人形、魚…
結果、すんなりパーフェクト。
え、ハサミなんて知ってたの!?
お茶碗空っぽでもマンマって分かるのね!
と私は密かにびっくりしてました←
…当てずっぽうか…?
それでもいいのか…?と若干思いながらも、よくグズグズ状態から持ち直して頑張ってくれたなぁ、と思います
最後の栄養指導は、部屋を移動してわりと待ち時間がありました。
テレビでアンパンマンは流れてたけど、先程と違い、おもちゃは置いていない部屋。
1人トミカを持って来てる子がいて、息子が奪おうとするので、慌てて私も持ってきたトミカを渡しました
持ってきてよかった〜
最終的に息子を含め3人のトミカボーイズがいました。笑
お互いに持ってきたトミカを奪い合ったり、奪われまいとガードしたり。笑
みんな人の持ってるやつが気になるんだよねぇ
そのうちの1人のママさんが
「言葉けっこう喋りますか?」
と話しかけてきました。
「まだ数えるほどですたぶん、今回ギリギリ通過ぐらいのレベルだと思います」
と言うと、その方は発語で引っかかってもう一度検査になったとのことでした。
やっぱり発語少ないと周りの子がどんなもんかとか気になるよね
心配だよね
同じぐらいの子いないかなって思うよね
分かるよ〜!一緒に頑張ろー!
って思いました。←言う勇気はない
私の周りにはとにかく女児のママが多いので、話を聞いていると息子が遅れてる気がしてしまうんです
なにしろ健診の前日に、ほぼ同じ月齢の子のママが「この前外に出たら娘が「雨やなぁ」ってしみじみ言ってたからビックリして聞き直しちゃった」とか言ってて
保育士さんの真似をしてるんだと思うって言ってたけど…
真似だろうとなんだろうと息子だったら絶対ありえない…と衝撃を受けたばかりだったので余計に
発語が少ないって言うと、周りからは「女の子はおしゃべり早いけど男の子は遅いよ〜!心配しなくても大丈夫だよ〜」と口を揃えて言われます
旦那も会社でいろんな人にそう言われたらしい。
それよく聞くけど本当なの?なんでなの?
と思って調べてみたら…
「女の子は脳梁と呼ばれる左右の大脳をつなぐ線維の発達が男の子より早いため、言葉の習得が早い」
という説が出てきました。
根拠あったんだ〜
発語や発達相談窓口もあると今回教えてもらったので、2歳過ぎても発語が少なめだったら相談するのもありかな、と思いました
まぁ今回はとりあえずヒヤヒヤしながらもクリアしたので、焦らず息子の成長を見守りたいと思います
最後の栄養相談では、1歳半からお刺身&お蕎麦OKと言われてそれもびっくり。
もういいんだ
しばらくチャレンジする勇気ないけど。笑
生卵は2歳からってことでそれもまた意外。
そっちはダメなのね。
よう分からん。笑
とまぁ、そんなこんなで無事?健診終了しました!
健診後は出かける予定だったので、パパに
「終わりました 今から帰ります」
と、絵文字もスタンプも何もなく、文字だけで送ったところ、旦那は「健診でよからぬことを言われてこんなにそっけない文面なのか…?」と心配したらしく、家の外に出て待ってました。笑
ウケる←
パパもパパなりに心配してるんですよね。
私がごちゃごちゃネガティブなこと言うから。笑
今日から1ヶ月の出張に行ったパパ…
その間に急成長するかな!?と期待しつつ。
パパを忘れたらどうしようと心配しつつ。
パパも複雑なようです。笑
次の課題は今日からの1ヶ月ワンオペ生活…
ワンオペと言っても、ありがたいことに近くに頼れる実家や義実家あるので
上手に頼りつつ、乗り切りたいと思います