日々の子育てに追われていると、
長い目で見ることを
忘れてしまったりします。
…というか、
いつも忘れています😅
子どもたちに、
どうなってほしいか、
本人たちの人生なので、
こちらが直接
決めることはできませんが、
こうなって欲しいな〜と
祈りながら、
こちらの行動を
変えることはできます。
こうなって欲しい、を
改めて考えると、
①助け合える姉弟になってほしい
②好きなことを見つけて、
存分にやってほしい
③健康であってほしい
私はこの3つかなと思います。
書いてみて、反省
それを促せるような接し方、
全然できてない〜〜!!!
せっかく
気づいたのだから、
今日から意識したいと思います。
①助け合える姉弟になってほしい
②好きなことを見つけて、
存分にやってほしい
③健康であってほしい
それにつながるような
接し方になっているか、
自問自答したいと思います👍