今日、息子を保育園に送っていったら、
娘と同じ幼稚園に通っている子の
弟くんが、息子と同じ保育園に
通い始めていました。
その子のお母さんが、
「今日からなんですよ〜💦」という背後から、
ギャーギャーギャーギャー
と、泣き叫ぶ声が。
不思議と、
泣く子どもがかわいそうとは思わず、
「ああ、うちも通いはじめは
そうだったな〜」と、
懐かしい気持ちになりました。
「通い始めは、みんなこうですよね〜」
と、他のママとも軽くお喋り。
そうそう、そうなんですよね。
子どもが生まれる前だったら、
子どもがあんなに泣いてるのに、
保育園にサッと置いていくなんて、
なんて可哀想、と思ったと思います。
でも、案外すぐ子どもは慣れるし、
母ちゃんは働こうと決心して
働いているんだから、
そんな家庭を選んで生まれてきて
くれたんだから、
きっと乗り越えられる。
いま悩んでいること、
・娘への接し方
・自分のイライラへの対処法
・自分の時間の作り方
などなども、
振り返れば、よい思い出になると
いいなと思いました。
今日も元気に行ってきます!
