1週間で2キロ!? | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)

2020年6月4日(木)


weekly TC療法 12回目


まず血液検査の結果はGOです‼️

ありがてぇ……😭


先 「どうですかぁ~?体調変わらない~?」


私 「はい!筋肉痛はありますけど、元気です!食欲も大爆発です!」


先 「はははぁーーー😂ww‼️食べれないよりはいいかなぁ~😂ww」

「ん?ん?あれれれ??」


この日の体重と血圧を見てビックリする先生💦


先 「1週間で2キロも増えてる!?どうしたのかなぁ🤔」

「浮腫かなぁ~🤔」

「脈もいつもより早いなぁ~🤔」


私 「……食べ過ぎ……😅」


先 「うぅぅぅぅん💦まぁ、検査の結果は問題ないからね~。痩せてしまうよりは良いと言うことで!」


だ、そうです😅




ルートは1発OK!

予定通りに終了!







そうそう
この頃には、眉毛もまつ毛もスッカスカに💦
鼻毛は完全になくなりました😂ww
もう、鼻水が止まらなくて困ります💦
こんな形で鼻毛の大切さに気づくとは😅


会計に少し時間かかったかかったけど

14時30分頃帰宅😁👍



そう言えば……


先 「後半戦は今までより辛くなってくると思います」

「ママんさん元気だから、もしかしたらラストまで元気にいけるかもしれないけど……。」

「でも、蓄積型のおくすりだからね……」

「辛くなると思っておいて下さいね」


って……💦


先生……ビビるやないかーーーい😅



辛くはないけど、体が痛い……

少しだるい……



ほら……

先生があんなこと言うから

そんな気がしちゃうじゃないのーーー😅



この日で12回終了!

あと6回!