免疫力アップ!!! | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)

記録のために✎*


2020年1月11~12日


週末だったのでもちろん外泊😁👍


ここにきて急に体調が良い‼️

うぅぅぅぅん🤔

体調が良いは言い過ぎか💦

もちろん体力はないし

出来ないことも多い


でも、食欲が出てきた😳🍴


と、言うわけで


母と娘っ子とランチにハンバーグを食べに😊✨


……大丈夫かな……

と、心配だったけど

一人前普通に食べれた‼️

2人ともビックリ😂

私もビックリ😂


娘 「病院にいる時は本当に食べれないのにね💦」

     「よかったーーー😊しっかり食べれたねっ😁🍴」

     「病院にいるのが良くないんだなっ!!!」

     「あそこに居るから弱るんだっ!!!病は気から。だねっ!!!」


母 「本当だね……😢久々にしっかり食べてるとこみたよ……😢」


って😂


確かに😅


今までの外泊とは違い

元気に過ごすことができた


病院へ戻る時も

泣かずに見送ってくれる娘っ子😊✨


私 「行ってくるねっ!」


娘 「行ってらっしゃい!あと少しだねっ!」


と、力強く送り出してくれました!


来週には退院‼️


あと少しだっーーー!!!!


1月13日(月)


成人の日


新成人の皆さん、おめでとうございます✨


病院がお休みのため、治療はありません💦

本当に何もありません☹️

ただただヒマな1日😓

それならば

外泊を1日伸ばしてくれてもいいのに……💦


土、日の外泊でかなりリフレッシュ✨

気分がいいと体調もいい☺️👍


よしっ!

似顔絵の練習しようっ!

とは言え、1日中という訳にも行かず……💦


先日できたお友達 HちゃんにLINE~😊

Hちゃんも同じように

ヒマぶっこいて困っていたようで

食堂で世間話~😂


楽しかった~😁✨

たくさん笑って免疫力アップーーー‼️


本当にもっと早くにこうしてたかったなぁ~🙄✨