こんにちはニコニコ
なんとか 新年を迎えれそうに
片ずき 迎春の準備も 出来ました

やった気分満々に 撮りためた
NHKの『やまと尼寺精進日記』を観ながら
煮豚を炊いてますルンルン 圧力鍋やけどてへぺろ
一応 数の子 煮豚 柚子なます
煮しめ なんかを 作りまして
お雑煮は 白味噌仕立てに 
そんな 準備中です

昨日 クリニックへ 車で向かったのに
タクシーの送迎予約してしまい
いつもの フロント前で座ってる私
呑気に LINEなんかをして ふと
ヤバイ〰️〰️😵私 車で来たやん❗
焦る😭💦💦 たまたま タクシーに
電話する 患者さんが居て
私の予約する タクシーを使ってもらった
Aさんは 待ち時間無く 乗れたって
喜んで下さったし 運転手さんは
顔馴染みさん 笑って許して下さる
あ〰️〰️ボケ過ぎやわびっくり

そんな 私 3月6日に導入して
4月5日から クリニックで透析
今年一年 人生の変化の年は
透析クリニック通いに 暮れた一年
.(透析が優先 当たり前やけど)
嫌やわぁ~逃げて このまま
ガーデンズでも 遊びに行きたい!!って
思った事も あったけどアセアセ

導入前 保存期から 始めた ブログ
初期のブログを読み返すと
冷や汗が出るけど そんなブログから
私のブログを読み 今も繋がる方や
それから 15ヶ月 沢山の方々に
読んで頂き コメント交流出来ました
飽き性で 3日坊主の私が
こんなに 続くなんて 私が一番びっくり👀

ひとえに 私のブログを読み
いいね👍を下さる 仲間さん
コメント交流して下さる 仲間さんの
優しさに触れて ブログを通じ
ブログの仲間さんから リアルな
お友達って 密かに思っている私です照れ

そして 人工透析導入前の方や
腎臓病の方が どらやんブログを読み
元気になるわ 透析って怖くない
透析しても 楽しみは有るって
元気になるわねぇ~と コメント下さり
私も 凄くうれしいですラブ
ありがとうございます

それから この方

うーちゃんを 可愛いって 言ってもらう
幸せな ウサギくんですラブラブ


来年も どらやんワールドで
ブログ書いて参りますので
これからも よろしくお願いします照れ