親の心、子知らず。 | go go40代 !

go go40代 !

日々の出来事を書いていくゆる~いブログです。

お暇な時のお茶のお供にでも…


思春期。


それは突然


共通言語が共通ではなくなる時期。


急に相手の事が理解不能になる時期。


はたまた


「可愛かったあの頃」が懐かしい。


そんな風に振り返るターンが短くなってくる時期。



我が家の一人娘、


蝶よ、花よ、のように育ててきたけれど、


ここ数ヵ月、会話にならない。



「部屋に入ってくる時にノックしてね。」と言ったら



「何でよ?何で急にそんな事言い出すの?」



「お友達同士ならその言葉使いでもいいけど、

私には辞めてね。」と言うと、



「何でそんな事いうのよ?」 


 等々理由を述べても全く納得してくれない。



テレビを観ていても、


「草じゃん。」と澄ました表情で宣う娘。


wwwっていうのを草と言うらしいのですが、


面白いという意味らしいのですが…。







今日、友人とランチをしていて、


「娘ちゃん、いくつになった?」と聞かれ、


答えると、


「まだまだネンネの頃ね~」と笑っていました。



そう、まだまだネンネの頃なのに、



口先だけ一丁前だから



ちょっとイラッとしちゃうんだね~。




私も自分の父親に言われた、



「親に向かってなんだ、その口の聞き方はっ?!」。




今になって理解できる、


父のイラッとした気持ちが…。



親の心、子知らずなお話しでした。