結局


夫さん 医者に行きました。


なんとなく 熱が出てきたそうで。


37度 にもニヤリなったそうガーン


発熱外来はどこも満員で駄目


明日の朝(昨日言われた)電話して予約を


と言われたかかりつけ医も、9時にはもう満員で断られたニヤリ


木曜日の為 休診も多くて。


結局 呼吸器や内科で定期検診をする大学病院に。


やっと行けて(一人で車で)pcr検査 陰性


「一緒に運転していこうか?」


「イヤ 大丈夫。」


このくらいで 何故医者に行く?プンプン


と思う 冷たいママなのです。


喘息も出てないし 肺も大丈夫だそう。


(昨年 肺炎したけど)


「気温の急な変化のせいで咳が多いのでしょう。

暖かい所で暮らすしかないですね」


と言われたそう。


「あら じゃ、沖縄にでも引っ越す?」


と答えた老妻でした。


以前のように 簡単に医者にかかれる時代ではないのね。


覚悟して 

電話の声を整えて 

交通手段も考えて

ネット検索も練習してニヤリ


やっぱり


元気な人が


罹るのが 


病院です。


ね。

茶ちゃん 貴女の獣医さんに診てもらいたいよ。プンプン



「いいよ、頼めば」…… 茶々