胃カメラ検査~どっちもしんどいやん! | しのちゃんママのつぶやき

しのちゃんママのつぶやき

ニャンコのことや日々の暮らしのことなどを
綴っていきたいと思います。よろしくお願いします。

昨晩あまり食べなかったので心配したきーちゃん。

今朝はしっかり食べてくれてホッとしました。


今朝は自分の胃カメラ検査。

逆流性食道炎があるので、ここ何年か毎年受けてます。

鼻からの方が楽だと聞いて初めて鼻からにしたけど、どっちもしんどいやん!

検査終わってからも1時間以上鼻の奥痛いしガーン

ポリープが2つあったって。検査に出されます。見た感じは大丈夫でしょうと言われました。結果は来年1月、大腸カメラの時に聞きます。

検査は毎年受けることが大切ですね。

嫌やけど。



ちゅーるパーティーの時、いくら探してもきーちゃんがいないガーン

ベッド下の引き出しも探したけどいなくて。絶対に1階には行かないから、2階のどこかにいるはずと探すのに見つからない。

こんなときは悪いことしか浮かばなくて、どこかでかたく冷たくなってるんじゃないかってね。

先日寝る前の点呼でこんが見つからなくて、毛布とタンスの間に入ってたのを思い出しました。

そうかっ、あそこかも💡

お昼寝のベッドの布団をめくったら

いた~爆笑

でも敷きパットは血まみれガーン

可哀想で辛いな~。

敷きパットを交換して洗濯しました。

夜のウェットフードは食べたのは少な目だけど、お薬の部分は食べてくれてました。

今はしのちゃんママのお膝の上でまったりしてます。






ニャンコの置物を転がして遊ぶパーシー。

トンネルにはさっきまでパーシーの相手をしてくれていたキック。



パーシーが後ろ足を浮かせているのが分かりますか?上手い具合に先が擦れないようにしています。

足先がなくたってノープロブレム!

元気いっぱいです爆笑