アロマのちから ローレル(再) | ~ナースがケアするメディカルアロマテラピー&リフレクソロジー~ mamatte ママッテ

~ナースがケアするメディカルアロマテラピー&リフレクソロジー~ mamatte ママッテ

こころの疲れに、からだの変化に……セラピスト歴15年!からだのしくみをしっかりとらえたオイルトリートメントで、ふんわり軽くなるからだ、実感していただけます。

以前もご紹介した精油・ローレルですが、

今日は久々にお客様の方から
ローレルのリクエストをいただいたので、
再度紹介させてください。おねがい


精油(エッセンシャルオイル)の中には、
オレガノやバジルなど、ハーブ料理でなじみ深いものもあります。

月桂樹、ローリエともいわれています(^^)


ハーブ系の精油で、ママッテのお気に入りはローレルラブ

今日、ママッテのトリートメントにいらしたお客様、

たくさんの精油を嗅いだなかから、

「……ローレルにピンときた!」とのこと!

精油のブレンドに加えさせていただきました。

嬉しくて、思わず抱きつきたくなりました(笑)


ローレルの精油は、自律神経バランスを整えるのが得意です。

やや甘くスパイシーな香りは、
仕事前にちょっとスプレーすると、

「よし、やるか!」と、

もうひと踏ん張りできる香りなのです。

また、希釈して皮膚に塗布し、やさしくさすることで、
痛みを根源から和らげることが期待できます。

スポーツ後の疲労はもちろん、
からだが重だるいときにもいいですね。


4月は何かとスタートの時期。

こころもからだも緊張する場面が多いかと思います。

また、慣れないことに落ち込むこともある時期でしょう。
(まるで自分のこと?)

自分に少し自信を持ちたいときにオススメの精油です♪

~ナースがケアするアロマテラピー&リフレクソロジー~
mamatte~”ママッテ”
 
レンタルサロン、紹介出張をメインに活躍中。
プラナロム精油でオールハンドのゆったりトリートメント。
こころとからだのお疲れが気になる大人の女性の味方です。
トリートメントはもちろん、手作りコスメもご紹介していきます。

つながる花2お問い合わせつながる花2


☆ママッテホームページはこちら

☆Facebookはこちら

☆Twitterはこちら

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村