【左】【右】
対照の方向を表すこの二つの文字は、
似た仲間に見えて
実は書き順も概形も違っている。


【書道】と【書写】という似た二つの言葉。
書道は
想いを表現して伝える・人の歴史・芸術的
な分野で、右脳的な感覚。 

書写は
字を書く技術を言語化し、理論立てて習得するための方法を確立したもので
とっても左脳的。

私は、字を書くには
書道の右脳的な感覚と
書写の左脳的な技術の両方があると良いと思う。

大昔、
神に祈りを捧げる時に使われたのが【右】手。
【左】手は右手を補佐するために使われたという。

想いや、自分を伝える
そのために
技術を身につける。

けれど悲しいことに、
今の私たちの周りにある文字のほとんどには、その両方がない。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

悩み多い子育ての中、

「字のことは大丈夫」と安心して過ごしてほしい!

 

3人の子どもを育てながら

書道教室を主催する私の日常や

 

字と気持ちがつながる感覚を

メルマガでお届けしています。

 

 

 

メルマガ登録の方には

書道教室の先生が書いた

「ひらがなお手本表」をプレゼントしています。

 

 ↓