彼とラインしていると

彼のこと本当に好きだな〜と思う部分がある。

 

 

 

それは常に暖かく見守ってくれているところです。

 

 

見守っているよ、なんて言葉にはしないんだけどそれが伝わるんです。

 

 

例えば私は今パーソナルベビーシッターでシッターの仕事を楽しくさてもらっている。

 

その仕事の報告とかを

ラインでやり取りするんだけど

そうするとさふとこんなふうにラインで帰って来て。

 

 

 

【シッターは楽しんでできてそうだねにっこり

これって、何気ない一言なんだけど

私にとっては、超超超愛で。

 

なぜなら、

私は社会不適合者で

彼は私がいろんな仕事をやってきて

相当色々と合わないことを知っている。

 

だから、その上でこの発言なので

ああ、ちゃんと見守ってくれているんだなって伝わるんですよね。

 

 

彼とはなんやかんや2ヶ月会えていませんが

めっちゃ愛されていますよ〜ニコニコニコニコニコニコ

 

 

普通だったら2ヶ月会わないとか何?だよね。

 

 

でもね、それは人それぞれでいいと思うんです。

 

 

自分がどうありたいか、

どんなパートナーシップを築きたいか、

それだけでいいんですよね。

 

 

それをわざわざ他人にお披露目する必要もなければ

彼との関係性の中でふむふむニヤニヤすればいいだけニコニコ愛飛び出すハート

 

 

彼はホストなので

日常にも不安要素はたくさんある。


 

皆様の想像の通り、

女の子関係問題しか!日常落ちていません。w ww

 


でもホストで輝くのは彼の夢ですからそれを阻止したくはないんです。


ホストを辞めてとホストを阻止することは不可能だし

彼を自分の思い通りにコントロールすることも不可能なのです。

 

 

そこにエネルギーを使ったとしても

疲れるだけだし

私の思い通りにならないなら私は愛されていない!など飛んだ間違いの悲劇のヒロインで暴走して

自爆するだけなんです。

 

常にパートナーシップは

どんな男性とお付き合いしていたとしても

自分はどんな気持ちで彼といたいか、のみなんですよ。

 

全方位自分に矢印向けて考えるんです。

 

私はどんなパートナーシップを組んでいたいか。

 

 

私はよく

ナンバーワンホストの彼女として心配にならない?って聞かれるので、それに今回は特別にお答えしようと思うのですが、

 

不安や心配になったら即解決する。

 

以上でございます。

 

 

この時に必要なのが、不安なの!!心配なの!!と感情をぶつけるのではなく、自分の中で引っかかってる問題があったら、その問題のどこがどう気になるのかを聞くんです。

 

なので会話の種類が変わってきます。

 

 

男性は不安なの!!!とか心配なの!!とか言われても全く解決できませんからよだれよだれ

 

 

 

私は即、解決します。

それは彼を信頼していたいからです。

疑いたくないからです。

 

 

過去にも彼との記事があるから

よかったら遡ってみてね愛愛愛

 

 

 

 

 

 髙村佳世