みなさんこんにちはつながるうさぎ

 

大阪市内を中心に活動中の

ママとママの相互支援サークル

「ママさんく〜mama thank〜」

のブログへご訪問ありがとうございます。

 

トモネーです(*^▽^*)

今日はすっかり秋らしい気候になりました。イチョウ

 

秋といえば食欲の秋、、、子どもがいると一緒になって

ついつい完食してしまいがちですよね、、、

そして、運動の秋

 

ともねーは、実は運動大好きです照れ

 

妊娠中もジッとしてるよりマタニティビクスや

ウォーキングして動いている方が楽でした。

 

 

今はやりの「ふかほしさん」です。炎

 

しかし、子どもが1歳前後辺りに膝が痛くて痛くて、日常生活も苦痛を感じながら送っていましたが、あまりに酷いので昼間断乳して母乳量を減らしたら、最近は何とか運動出来るまでに復活してきましたチョキ

 

身体って20代30代にどれだけ運動したかで、

老後の身体が決まるらしいです。アセアセ

 

ラストスパートで運動して行きたいと思います!

 

今日は、ママメインでしっかり引き締め運動をしました

 

普段使わない筋肉をドンドン伸ばします。

子供が居ると下ばかり向くんで首も肩も凝ってますよね、、、。

 

最後は、先生が2人組みになって、ストレッチ入れてくれました

 

あー気持ち良かったチュー

 

ココロと身体は繋がっています。

身体が凝るとココロも凝りかたまります。

 

疲れが溜まると

自分に余裕がなく他人に優しく出来なくなってイライラして、いらない喧嘩もしてしまいます。

だから先ず身体の疲れを取る事が大事だと思いますニコラブラブ

身体ほぐしてココロリフレッシュ

 

トモネー感謝

 

 

 

「ママさんく」は

「ママとママが助け合い、学び合い、楽しみ合い、ママも子供達もみんな一緒に成長していける場」

です。

まだまだ新しいサークルです。

たくさんのママさんとBabyちゃんたちの笑顔に会えるのを

スタッフ一同楽しみにしておりますニコニコ

みんなで、ママさんくの輪を広げて行きましょう!

ホームページはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mamathank.org/

是非ママさんくとは

どんな活動をしているのか、どんな活動を目標としているのか、是非一度覗いてみてくださいラブ

サークル活動への参加希望、会員希望、その他お問合せはこちらまで、お気軽にメールしてください音譜

↓↓↓↓↓↓↓↓

mamathank39@yahoo.co.jp

 

サークル活動中の託児ボランティアも募集しています!

保育士さんや幼稚園の先生を目指している方

育児から手の離れた先輩ママさん

などなど詳しくは上記アドレスまでお気軽にお問い合わせ下さい!

 

地域で社会で、子育てが孤育てにならないためにみんなで手と手をとりあってママと子ども達の笑顔を応援して行きましょうおねがい乙女のトキメキ

 

それでは

今日もみなさんに沢山のありがとうと笑顔が溢れますようにカナヘイハート

 

 

ママとママの相互支援サークル

「ママさんく〜mama thank〜」