\ 上映会スタート! /
上映会では夏に子供達が企画・構成・編集に関わった作品の完成系を披露!



なんとなんと!スペシャルゲストは
@yuen__hair 
YUEN HAIRの吉野さんと



@mamypopo_ 
マミーポポの津末さん!



実際に映像に出ていたお二人の登場!

吉野さんは事前アンケートからこども心くすぐる回答がたっぷり!

・美容室
・洋服屋
・貸本屋
・駄菓子屋

とお一人で4つの業務を回しています。
最初は登場シーンどうするー?という話しから始まったチームでしたが
業種の多さに質問もたくさん!

子供達は1人でどうやってお店をやっているの?
というところから始まり
ラムネおじさんって何??

というところからラムネおじさんとトリックムービーを作りたい!ということで
吉野さんにセリフや演出まで指導していました。
そんな子供達のノリにお付き合いくださったラムネおじさん。子供達を見つめる視線がいつも穏やかで優しかったのがとても印象的でした。

この日は息子くんが先頭を切っての登壇!
魔法を見せます!と夢の親子共演を果たしてくれました👏



マミーポポの津末さん。
春の取材許可から夏までとっても大変だった時に「子供達のためなら…」と引き受けてくださいました。



各チームで企画・構成を作るときに
「誰に見せたい?」という視点を必ず持ってもらいます。
その中で6年生の子が
マミーポポさんはオーダーメイドのお店だからこの動画を見たママたちが頼みたい!と思う映像を作ったらいいんじゃない?と提案してくれて構成が進みました。
私たち運営自身も津末さんとお話しを重ね、お店の魅力を伝えたいことなどを熱く語らせていただいた、とても思い出深い動画のひとつです。

登喜和屋さん
@tkwy1098 
丸栄生花店さん
@m_mitsuhira 
Fete le marche
 @fetelemarche 



3店舗さんにはお願いをして事前に思い出を語っていただきました。

子供達もまさかお店の方から直接感想をもらうことなんてないので動画を見てゆっくりと微笑む子やお母さんに「ここのお店の人に会ったんだよ!」と報告する子も。

行っただけで終わりにせず、共有の時間を設けることで他のお店を紡いだりお店の方の優しさに触れた
そんな温かい時間になりました。

そしてそして今回動画指揮系統を一緒にずっとやってくれたみちろうも登壇。



@michir_orz3 
今回の企画を一緒に作り上げてどうしたらもっと上手くできるか、子供達の意見を吸い上げるか
と同時に
お店の不利益になっていないか
魅力をどうしたら発信できるのか
何日も何日も丁寧に丁寧に向き合ってくれました。

私たち2人は動画のプロでもなんでもないけれども動画をもっと上手く作ってみたい、そのスキルを地域に還元できたらいいね。
子供達のためになったら自分たちの心も楽しいね。
っとそこをずっとぶれずにやってくれた戦友です👏

お店の皆さんの動画の最後のメッセージに込み上げるものを感じながら一部は拍手で終わりました。


まだまだ2部も続くよ!

#地域活性化
#youtuber 
#youtuber好きな人と繋がりたい 
#キッズyoutuber 
#小学生
#自由研究
#地域研究
#居場所づくり
#クリスマスパーティー 
#クリスマス
#白いハコ
#たま結び
#たまむすびーず