おはようございます!

今日は

津市で出張開業しています

助産院サニースポットの田中真衣が

お届けいたしますプレゼント

 

 

 

 

先日の第3金曜日は

毎月開催しているオンライン両親学級でした。

新型コロナウイルスにより

緊急事態宣言が発令された

2020年4月から

毎月開催している両親学級。

 

①妊娠期のおはなし

②お産のおはなし

③産後のおはなし

と順番に開催しています。

 

 

 

 

新年初となる今月は

産後のおはなし

 

担当は桑名市 まちかど助産庵co*toiro

小川かおりさんでした。

 

 

 

 

両親学級に参加したことがないという

ご主人も

20時からの開催なので

参加していただけました満月

 

そして

現在入院中の妊婦さんのご参加も。

 

どこでも気軽に参加できるのは

オンラインのメリットですね。

 

 

赤ちゃんってどうして泣くんだろう?

産後の生活ってイメージできる?

助産師の話を聞くだけでなく

みんなでお話する時間もあります。

妊婦さん同士話す機会も

なかなかないですよねおねだり

 

 

そして

質問の時間には、

産後母乳トラブルがあったらどうしたらいいの?

布おむつってどうやって洗う?準備は?

という具体的なお話までハート

 

 

直接助産師と話せるいい機会ですので

なんでもご相談くださいね!

 

今月ご参加いただきましたみなさま

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

今後の予定は

2月18日(金)20:00~21:00妊娠中のおはなし

担当:森下妃呂子

(津市 母子ケアサロン楽 sasa

 

3月18日(金)20:00~21:00お産のおはなし

担当:田中真衣

(津市 ウィメンズケア助産院サニースポット)

ですハート

 

 

ご予約はこちらから

 

 

 

 

自宅でリラックスして参加できますし、

夜の開催ですので

お仕事中のパートナーさんやご家族の方、

産休前の妊婦さんも参加していただいてます。

 

また

入院中でもご参加いただけます!

ご質問は

チャットから受け付けることができますので

ご安心くださいね。

 

 

 

 

オンライン両親学級は

三重県の有志助産師3名が

mamaサポート助産師@三重を結成し

運営しています。

 

 

 

 

またこの活動は

東海ろうきん子ども未来応援寄付金を

いただくことができましたので、

今後産後の子育て応援企画を開催予定です!!

 

 

 

東海ろうきん様

応援ありがとうございます。

 

第一弾は春頃桜

お楽しみに!!