私の名は。 | "新・MasH-R∞M" 毎日0時更新! 闘病歴15年を経て得たものとは。

"新・MasH-R∞M" 毎日0時更新! 闘病歴15年を経て得たものとは。

精神疾患を克復したダンサーのキノコな日常。健康とは?魂と心と体で考えていきます!長年の闘病に悩んでいる方に「居場所」をご提供しています。わたしと一緒に「病気の終わり」に向かいませんか?

おはようございまっしゅ🍄

マッシュルーム大好き、MASHです!

得意料理はマッシュポテトです!

3時のおやつはマシュマロです♡



…というインストラクター自己紹介してます(笑)

とにかく覚えて頂くこと命!なので!w



インパクトのある自己紹介ブログ説明

ブログネームブログタイトル

大事ですよね〜ヽ((◎д◎))ゝ





私はまだ商用ブログではなく、

その名の通りウェブログとして、

書きたいことを日々綴っていますが、

届けたい人に届けたい内容は、

少しずつ固まってきたので、

ちょっとブログも弄ろうと思いました。



1週間の移行期間にお付合い下さり、

有難うございました🙇‍♂

本日より、ブログネーム

旧) Mash Kunou

 ↓

新) MASH

として、新稼働でございまっしゅ!!🍄







インストラクターデビューの時、

師匠に「3つ位名前考えておいて。」

と言われ、



①MA―C (マーシー)

 ↑これで決まると思ってた

②マサシング

③まちゃし



…で提出してみたところ、、



「③まちゃしがいいんじゃないか?」

と言われ、(⊙_◎)想定外w



「まぁもう一度位考えてみてよ」

とのことだったので、

サークルメンバーと会議を開き(笑)😂

(自分のサークルの先生の呼び名ですからね!)

フッと、誰かが口にした「マッシュ」の名。

それを候補に入れて再提出!





①まちゃし

②マーシー ←表記変えて再提出(笑)

③マッシュ





恐る恐る提出…

「フッ、何だ、マッシュって(笑)」

笑われた〜!!(• ▽ •;)





「じゃあマッシュでいくぞ!」

キターー(゚∀゚)ーー!!





こうして、師匠の元で修行して丸3年、

2004年から「マッシュ」としてデビュー。



最初はカタカナ表記でした。

その数年後に、

独立して自分の団体を立ち上げた際、



ダンサーネーム:MASH に改称。

また、

ビジネスネーム:久能真朱 としてスタート。



真朱はマッシュの当て字ですが、

「まそお」とも読み、日本の伝統色です。

とてもキレイな朱色です。

当時は赤がイメージカラーでやっていたので

赤ばかり着てたなぁ(笑)

最近は歳のせいかあまり着なくなりました😂







そして、数年後、病気発症にて一時引退。

その後、寛解(完治)して再出発する際に、

これを機に名前もリフレッシュしよう!

と思い、師匠の名前から1文字頂き


久能 真朱

 ↓

久能 松珠 (Mash Kunou)  に変更。


変更して分かったのですが、

久能真朱は字画が悪かったのです。。

ちゃんと考えなきゃダメですね。。





さて、

ダンサーネーム:MASH

ビジネスネーム:久能松珠  (Mash Kunou)

で近年活動してきました。



昨日までMash Kunouのブログネームでしたが

その背景は、

「MASH」「MASHROOM」

と名乗っている人が多い状況への

差別化でした。本当に多いんですよMASH! w





ただ、最近は内容で差別化できてるかなと、

思えてきたのでMASHの名前でもいいかと思い、

ダンサーネーム/ビジネスネーム分けても、

結局今はダンス活動休業中なので(笑)😂

覚えやすくて、親しみやすい(?)、

自分が1番長く使ってる名前にしようと、

今回の変更にしました!

(今後の状況によってはまた戻すかも…w)




改めまして、私、MASHを

宜しくお願い致しまっしゅ🍄🙇‍♂



本日もお読み頂き有難うございました🙏