慢性閉塞性肺疾患(COPD)のお薬 | 管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験の合格に向けて、過去問解説をしたりします。研究や学会、食品や栄養のお話もします。

4月末の呼吸器学会で、COPDのお薬についてちょっとだけ勉強しましたかお

基本は・・・

「抗コリン薬」と「β受容体刺激薬」

なんですって。

コリンは、気管を収縮させるので、それを防ぐために「抗コリン薬」。

アドレナリンは、気管を拡張させるので、それを促進するために「アドレナリンβ受容体刺激薬」。

なるほど、って思いました。

食品成分からのアプローチは難しいのかなはてなマーク