研究者はみんな科研費の申請書を書いています | 管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験の合格に向けて、過去問解説をしたりします。研究や学会、食品や栄養のお話もします。

ちょうど今の時期、研究者はみんな科研費の申請書を書きます。


科研費というのは科学研究費の略で、国からもらう研究費です。

国からもらう研究費ですから、税金をつかって行う研究ってことになります。


申請書は4~6名の審査員によって審査されます。

採択率25%程度。

4人に1人だけがこの科研費をもらって研究をすることができます。


この科研費ももらえることは、研究者にとって、とってもうれしいことです。

もらえないと哀しいことです。


ノーベル賞はとれなくても、日本の発展のためになるような研究が日本中で行われています。


研究者はみんな、新しいこと、役に立つこと、面白いこと、を求めて研究をするんです。


研究が大好きな方には、是非研究者になってもらいたいです。

だって、研究が大好きな人が研究した方が、良い研究が出来るにきまってますもんね。