おはようございます。
そういえば、1ヶ月くらい前まで、おかし半分ぷちダイエットをしていました。
えっ?!
過去形?!
だって、おかし半分ぷちダイエット飽きた
だって、体重変わらない
最大63.4キログラムあった体重は、62.2キログラムまで落ちました。
目標は61.0キログラムだったのですが・・・
62.2キログラムから変わらないから面白くない
なるほど・・・
こうやって、ダイエットでやめてしまうんですね
ま・・・いいか。
BMI高くないし。
妥協しよう。
でも、これ以上体重増えないように、体重計には時々のろうかな。
そういえば、先日、ある方から
「1日1食にすると免疫力が上がるってテレビでいっていたけど本当?」
って聞かれました。
飢餓状態が免疫力を上げるということらしいのですが・・・
そこで私は・・・
「腹8分目がイチバン長生きできるという研究結果はあります。ぷち絶食が免疫力をあげるというのは昔から有名なお話です。このことでしょうか?江戸時代位には1日2食だったと聞いたことがありますが、江戸時代の人より、今の人の方が長生きですし・・・。1日1食にすると、必要な栄養素とエネルギーを補えないかもしれないですし。どうなんでしょうか?エネルギーの摂取がちょっと多い方が減らすのはいいことだと思いますが、1日1食は、余りお勧めできませんし、私なら1日3食食べますよ。」
と答えてみました。