管理栄養士国家試験2週間後ですね | 管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験の合格に向けて、過去問解説をしたりします。研究や学会、食品や栄養のお話もします。

管理栄養士国家試験2週間後ですが、勉強進んでいますか?


点数伸びなくても腐ってはいけませんよ。

根っこが腐ったら花は咲きません。


そうそう、絶対に腐らない草をご存知ですか?

腐らない草なので、「腐ら草」って言うんです。


ジメジメしたところにおいても、変な微生物をくっつけても決して腐らないんです。

そんな頑張っている草もあるのですから、点数が届いていない方も、「腐ら草」みたいに最後まであきらめないでくださいね。



あきらめないと、逆転が出来るんですよ。

他人との勝負じゃないから逆転という言葉は適切ではないかもしれませんが、逆転目指してみましょう。


決して腐らない「腐ら草」が逆転するとどうなりますか?

「腐ら草(クサラクサ)」

逆転させてみてください。

クサラクサ ⇔ サクラサク・・・サクラ咲く!!


ですニコニコ


(参考)「腐ら草」はフィクションです。←そりゃそうだ。


**************************************************************

「にこにこ解説管理栄養士国家試験過去問集」

・120点のために本当に大切なところを重点的に解説しています。

・あっちこっち参考書をひっくり返さなくても良いように丁寧に解説しています。

・他の問題や他の分野にも応用が利くように解説しています。」

 ↓ ↓ ↓

http://www.mydesk.fm/qualifications/red

**************************************************************