食文化の違い | ケセラセラ ~奥様は在宅ワーカー in アメリカ~

ケセラセラ ~奥様は在宅ワーカー in アメリカ~

アメリカ全土に散らばる在宅ワーカー妻たち
Mamasan&Companyと出会い、初の在宅オフィスワークをしながらのアメリカ生活
アメリカ情報、子育て、ときどきお仕事について発信していきます!

こんにちは!

ロサンゼルスのなべ子ですウインクやしの木キラキラ

 

もう9月も中旬ですね太陽

早いですね~!!アセアセ

ロサンゼルスのスーパーマーケットでは、HalloweenのPumpkinが売られ始めていますハロウィン

 

さてさて、今日は食文化の違いについてご紹介したいと思います星

 

「アメリカの人って、いつも何を食べているの?」

「やっぱりハンバーガーが好きなの?!」

 

食生活について、色んなご質問を頂きますパー

これに関しては当たらずしもなしがな。ですニヤニヤ

 

ロサンゼルスでPopularなファーストフードのお店の『In-N-Out Burger』では

ドライブスルーに長~い長い列が出来ています。

やっぱりハンバーガーは人気なのですハンバーガーハンバーガー

 

ですが、

ロサンゼルスには日本食レストランがたくさんあります。

どこのお店も、ランチタイムとディナータイムには長い列が出来ています。

日本食も大人気なのです日本

 

他にも、

メキシカンフードのタコスのフードトラックにも長い列が出来ます。

 

みんな、その日の気分で選んでいるのでしょうね酔っ払い

決して、ハンバーガーLOVEと言うわけではなく

色んな国のお料理を美味しく頂いています乙女のトキメキ

 

なべ子の家のお夕飯の人気TOP3は

1位:唐揚げ

2位:ハンバーグ

3位:タコス

ですちゅールンルン

 

(時々パスタやラザニア、オムライスや炒飯などもあります。)

アメリカ人の夫の最近のリクエストはお素麺でした星

 

食文化の違いは、、あまり感じないかもしれませんウインク

 

違いを感じると言うと、売られている物の量の違いです。

 

卵は18個入りで売られていたり、

 

 

ミルクはガロン(1ガロン=約3.8ℓ)で売られていたり、、、

 

どのように消費したらいいのか、時々悩みますタラー(笑)

 

 

ロサンゼルスでは食文化の違いは、あまり感じないのですが

それでも、日本に帰国した際にはコンビニのおにぎりは美味しいな~と感じますデレデレ
 

 

あぁ、、、 ローソンの鶏五目のおにぎりが食べたくなってきましたちゅーアセアセ

美味しいな♡と思う気持ちは、世界のどこにいても変わりませんね♪

 

ではでは、また次回のブログでお会いしましょう!!

 

やしの木下矢印応援のポチお願いします下矢印やしの木

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村