☆★Bride World★☆に行ってきました~(^^)/ | ケセラセラ ~奥様は在宅ワーカー in アメリカ~

ケセラセラ ~奥様は在宅ワーカー in アメリカ~

アメリカ全土に散らばる在宅ワーカー妻たち
Mamasan&Companyと出会い、初の在宅オフィスワークをしながらのアメリカ生活
アメリカ情報、子育て、ときどきお仕事について発信していきます!

初めまして!アメリカはLAから発信しています、Keiママですデレデレ

ブログ自体を書くのが初めてで、ドキドキしています滝汗

 

初ブログを飾りますのは、Bride Worldです唇

今日私は、LAのConvention Centerで開催されました、Bride Worldに行ってまいりました。

皆さんご存知の”Bride World”です、風な言い方してしまいましたが、

Bride Worldが何かと言いますと、結婚式に関するお店達がブースを出す、

結婚式展示会のようなものです。

 

はい、そうです、私、来年の3月に結婚式をする予定ですニヒヒ

 

と言うことで、重い腰をあげ、今日初めて結婚式の準備に取り掛かったわけです。

 

ま、何と言っても、女子ならまずは、ドレスよねーードレス

なんて言いながら、ドレス置き場へスキップ走る人

 

あらいやだ、ドレス大量!!!!!

Yumi Katsuraさんのドレスも発見!

 

 

そして、どれも安い!!!

ってウェディングドレスの相場、わからないけど。。

Original価格が、もはや怪しいぐらいのプライスダウンぶり!

↓こちらなんて、500ドルポーンひょえー!

 

 

仮設の試着室で、皆さんお着替え。

『サイズは調整できるから、気に入ったのは着てみてねーー!』

と、超フレンドリーな店員さん。

その言葉を信じ、私もお着替え。しかし、どのドレスもサイズが超でかいゲッソリ 

 

しかし、ドレスのサイズの事言う前に、

現在、超短髪の私は、何着ても女装のようチーン

 

そう、似合わない事については、ドレスに罪はない

猿のような頭の私に非が有り。

ドレス姿の私を見て、試着室のお姉さんも、渋い顔 ゲロー ギャー

誰やー結婚式は、新婦が主役とか言うー笑い泣き

 

と、ドレスの扱いが日本とは違い、アメリカしてるよねーなんて言いつつ、他のブースも見学。

 

そして、なにこれ、素敵なやつ。

ウェディングフォトってやつ?

 

えーなんでこんな所で寝転がっちゃってんのー超アメリカしてるんですけどーニヒヒ

寝転がる意味はよく分からないけど、なんだか私も寝転がりたーいニヒヒ

と騒ぎながら、次のブースへ。

 

次は、式場のブース。

いやーこれも素敵!

 

野外で誓っちゃうところが、アメリカしてるーニヒヒ

 

あら、またドレスーニヤニヤ

ドレスは、何着見ても飽きないよねーーなんて思いつつ、見学。

 

 

と、気付いたら、色々見すぎて、どれが良いのか、分からなくなったKeiママでした。

でも、なんだか楽しかったので、今日は合格とします。

 

では、また次回お会いしましょうウインク

 

ポチッとお願いします

↓↓↓↓

にほんブログ村

 

にほんブログ村