こんにちは~。

 

 

3連休ですねー。

段々と過ごしやすくなってきました。

気持ちいい秋晴れ、ずっと続いて欲しいなあ。

さて、志望校の選び方で、学校の距離って迷いますよね?

 

ズバリ!!『近いは正義』です。

 

 

昔から、時は金なりっていうけど、ほんと、時間はお金に換えられない。

 

今のご時世、けっこう遠方まで通えちゃったりします(苦笑)

神奈川や埼玉、千葉からも都内まで通学している子も割といます。

一般的な大人からしたら、

「え、そんなところから都内まで通っているの?」ってビックリする場合もある。

 

片道1時間とか90分とかかかっています。

 

 

現在は、鉄道網が発展し相互運転なども増えてきました。

一体どこからどこまでつながってるの?って(苦笑)

 

その鉄道網の発展で、

今までスルーだったエリアでも通えるかも?なんてなってくるわけですが、

やっぱり近いに限る!近いは正義なのです。

 

 

(注)

学校側は説明会や個別相談で、

「1本で通えますよ~」とか「みなさん1時間程度通学時間かかります」とか

安易にいいがちなんだけどね(苦笑)

 

最近、

電車の相互運転の影響か、電車がものすごーーく止まるようになりました。

あと、落雷とか豪雨などの影響で停電になって電車も運休とか増えています。

 

今まで運休などあまり影響もなかったアノ山手線でさえもここ2年位、

やたらと止まっていたり、遅延も増えていました。

 

学校見学に行くときは土日がほどんどなので、

 

 平日の通学時間帯を実際に体験してから、

 

本当に通えるかどうか検討してくださいね。

 

大人だって、

今では在宅ワークが増えてきて通勤時間がもったいないって実感していますから。

 

 

私の実体験なのですが、

通っていた学校最寄り駅が「開かずの踏切」があるところで、

朝の通学時間帯なんて全然踏切が開かないのです。

何度遅刻しそうになりダッシュしたことか…(マジで迷惑だった~)

 

通学に1時間かかるってことは、必然的に親も早起きになりお弁当作りです。

コレ、かなりきついですからね!

 

子供は重たーいリュック背負って1時間の電車通学ってコレも本当に大変なんです。

 

朝の時間って本当に貴重なので、成長期の子供ならば睡眠時間も確保できますし、

 

 

近いは正義、1時間(それ以上)の通学時間はもったいない。

 

 

迷える志望校選びは、

近さ(アクセスの良さ)もかなり重要視してみてくださいねー!

 

 

 

 

 

最後までご一読ありがとうございます!