パートナーから、子育てや家事を「手伝う」と言われた時の違和感 | 看護師ママを応援♡心理美容カウンセラー® ささい あやこ

看護師ママを応援♡心理美容カウンセラー® ささい あやこ

子育て中の看護師さんをサポートしています!

 

心理美容×パーソナル助産師×心を鍛える

心を鍛えるパーソナル助産師♡心理美容カウンセラー®
ささい あやこ  です。

めましての方は⇛
こちらへ

7月生募集!ママの心を鍛える3カ月  
美力学®3カ月基礎心教養学   (残席3名)

*6月お申込みまでは、限定価格☆お得に受講していただけます。


子育ても家事も母親がするもの

という

 

風潮がまだまだ抜けない日本・・・・

 

 

 

ステイホームで在宅ワークが主流になり

あちこちのニュースでも

「名ばかりの共働きが露呈した」と、流れていましたねニヤリニヤリ(笑)


これは夫と妻が同じ時間、家にいても

家事をする時間も

子育てをする時間も

その大部分を結局母親がやっている

 

仕事が忙しくても忙しくなくても

家では夫は役に立っていない

(そんなの、ずっと前から知ってるわ~~~~)

 

ということ

 



皆様のご家庭では

 

家事や子育ての配分はどうなってますか?
 



これは

私の持論ですが

 

子育てや家事を

「手伝う」と表現する

パートナーは

私の中では 「無い」 




だって

「手伝う」という言葉が出る時点で

本来

自分がやるべきことではない と思っているのですから・・・・

 

 

 

 

念のため辞書で調べてみると

 


手伝う

1 他人の仕事を助けて一緒に働く。手助けをする。助力する。 

 


 

要は、自分に主体性が有るのか無いのか?




 

これは

実際に家事や子育てをしている実働の時間とは

なんの関係もありません

 


例えば実家にいて

お祖母ちゃんが母親よりも、子育ての多くの時間を担ってくれていたとしても

お祖母ちゃんは「手伝っている」と表現す
 

ここに違和感はないですよね。

 

 

 


 

 

一緒に子供を育てている二人が

 

子育て

子供を育てるための環境を整え続けること、

 

 

お互いに自分のやること

だと思っているのか?

 

という

「心の持ち方」
であるからです。
 

 

 

 

 


ママにとって

子育てや家事は

「手伝って」もらうものですか?

パパにとって

子育てや家事は

「手伝う」ものですか?

 

 

 

 

それとも

お互いに自分でやる

ものですか?

 



きっと各家庭の状況や、あり方によって違うと思いますし

 

そこに正解は無いと思います。


ちなみに私は、最初から

子育てや家事に「手伝う」という表現は無い
そう思うのなら、やらなくていい

仕事も家事も子育ても自分がやること。と思えないなら

一緒に居なくて良い。

と宣言してました。

(20代前半の話(笑)  若さもあって、恐い妻ですね~~~苦笑)



けれどもし

 

一緒に生活をしている二人の

 

家事や子育ての考え方やあり方に

 

 

ズレがあるな

こんなつもりじゃないのに・・・
もっと、こうして欲しいのに

仕方ないと思っていても、辛くなってしまうことがある・・・

そういった気持ちがあるなら

 

 

ちゃんと

それを「伝える」ことをしましょう


 

 

伝えても無駄。。。

どうせ分かってもらえない。。。
自分でやればいいよ。

そう思って、物わかりのいい振りをして

不満や共感してほしい気持ちを、のみ込んだつもりでも

 

 

 

結局どこかで「分かってほしい」「一緒にやってほしい」

その想いが溢れることがあるのなら

 

その

共感してほしい

一緒に子育てや家事をしてほしい

一緒に考えてほしい気持ちが

 

 

あなたの本心なのだから


自分の想いを伝えることを

諦めないで!!
 

 



そして

どうしても噛み合わないなら

ずっと一緒に居なくても良いと思います。

(お互いのためにね(笑))

 

 


 

子育て

子供を育てるための環境を整え続けること

 


は、二人でやるべきこと

なのですからむらさき音符




 



ご縁があって一緒に居る二人


せっか二人でいるのだから

一緒に居る時間を

温かで

お互いに成長できる時間

 

にしていきましょ~~ハート




 


今日は

こんな視点からお届けしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の男子2人は

家事と子育てができる男子に成長中♡
未来のための、教育を母は実践してます(笑)



 

 


 

 

好きなことを見つけたい、仕事にしたい!
心を鍛えたい!
自立したママになりたい!

 

そんな方は 6月までのお申し込みがお得な
ママの心を鍛える3カ月
美力学®3カ月基礎心教養学  へ

 

 

ピンク薔薇基礎心教養学について詳しく知りたい方へ、無料説明会も随時開催中です♡

気になるぞ!という方は⇛こちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

パーソナル助産師 ささい あやこの~オンライン無料相談会~

 

6月29日(月) 14時~15時 開催です。

 

 


 

  

『心の回路図』を使って
仕事も子育ても人生を丸ごとキャリアップする

自立した女性になりたい
仕事と子育ての両立を「楽しく」やりたい
自分に自信を持ちたい

 

ピンクハート基礎心教養学3カ月講座

(3カ月/全9回)

 

 

 

「心のエステ」で感情をデトックス
自分に優しくなりたい
心も体も環境もデトックスしたい
時間と心余裕が欲しい
ピンクハート心理美容カウンセラー Fast session・Second session
(各1日/2時間)
 

 

戻らない断捨離で心も環境もスッキリ

ピンクハート美力学®体感プログラム

(全3日/各4時間 )


 

ママの悩みを解消
子育ての悩みを根本的に解決したい

復職や再就職に不安がある

仕事と子育ての両立に悩んでいる
 

ピンクハートご提供中のセッションメニュー

(全てオンラインでご提供中です)

 

 


「心理美容カウンセラー®」「美力学®」「心理美容セラピスト®」は商標登録済みです
心理美容カウンセラー®は日本心理美容カウンセリングアカデミーのみで発行してる資格です。

他の団体とは、関係ありませんので、お気をつけください。
日本心理美容カウンセリングアカデミー公式HP