図々しくもリクエストしたく…数年前からマディソンブルーのバイカラーロングカーディガン(黒)を持っているのですが、コーディネートがコンサバになりがちで…こなれカジュアルなロングカーデの使い方があればご教示いただきたいです!
・・・というリクエストをいただきましたので、本日はコレを考えてみたいと思います。
思いますっていっても(以下略)。
↓マディソンブルーの過去のアーカイブTANGERINEからお写真を拝借しました。バイカラーのロングカーデって、コレですかね?!
ワタクシ、コレに相当するようなアイテムを持っていないので、具体的なコーデアップはできないんですけども。すまそん。
今季のマディソンブルーからも、オケージョンに使えそうなコンサバなジャケットなんかが出てますよね。
ちょっとシャネルジャケット風といいますか。
このバイカラーのトリミングカーデも、ルーツをたどるとおシャネル様ですもんね。
ということで、シャネルジャケットをお手本にしたコーデに転用する、というのはいかがでしょうか。
きっとご相談者様だけでなく、卒業入学式用にシャネル風のツイードスーツを買ったはいいけど、他に着回せない!という方も多いと思いますし。
↓シャネルジャケットといえば、仏ヴォーグのエマニュエル・アルト女史。
基本的にモノトーンコーデばかりの女史は、やっぱりモノトーン中心のシャネルジャケットをデニムでカジュアルダウンしたり、黒パンツでサラっと着こなしておられます。迫力あります。スタイルがある人って、こういうことを言うんですねぇ(しみじみ)。。。
↓日本人だと、マディソンブルーの中山まりこさん。ご自身のブランドからも発売されているとおり、よくシャネルジャケットを着られてます。
いやもう素敵すぎて溜息しかでませんが。
中山さんのシャネルジャケットスタイルを見て、ワタクシもほしくなったと言っても過言ではございません。
とはいえ、軽々しく買える値段ではないので、古着やリユースでコツコツ探すも、なかなか出会えず、今に至っております。
↓シャネルジャケットにデニムやカーゴパンツに合わせて、バレエシューズを履く、という究極のパリジェンヌ&パリマダムスタイルをしてみたい!!!もうそういうスタイルがイケる年齢になったとも思いますしねー。
↓マディソンブルーでも今季モノにツイードジャケットが。でも高すぎて・・・これならホンモノが買えるかも、というお値段なんですよね。。。
やっぱりデニムやカーゴパンツでカジュアルダウン、というのが王道かと。
↓ベイクルーズ系でもたくさん出ているんですけどねー。
・・・ということで、コンサバなアイテムをカジュアルダウンして着る、という甘×辛MIXコーデが大好物なワタクシでございます。
少しでもご参考になれば☆
いつかはホンモノのシャネルジャケットが買える日はくるんでしょうか。。。